堀江こども学校~地域で育む「次世代」の輪~(「西区まちの活力創造プロジェクト」認定事業)
2024年6月21日
ページ番号:299278
![](images/clearspacer.gif)
大人とこどもが地域でもっと繋がれば、まちがもっと元気に盛り上がる!
![](images/clearspacer.gif)
事業概要
堀江の街全体を学校に見たて、こども達に堀江にあるショップ等で実際に企画から販売までを体験してもらい、地域経済に「リアル参加」することで、新たなビジネスチャンスの「種」を生み出すとともに、まちの連携強化と次世代育成をめざす事業です。
![](images/clearspacer.gif)
実施団体
堀江の会
![](images/clearspacer.gif)
これまでの取組み
- 第1回堀江こども学校「みんなでおいしいチキンカレーを作って、店員さん体験をしよう!」(平成27年3月29日(日曜日)開催)
- 第2回堀江こども学校「アーティストと一緒にヘンテコ空間を作ろう!」(平成27年8月23日(日曜日)開催)
- 第3回堀江こども学校「とりのヒミツ・イロイロ!?」焼き鳥屋さん体験!(平成28年1月11日(月曜日・祝日)開催)
- 第4回堀江こども学校「ハンバーガーの歴史を学んで、メニュー作り、調理に挑戦!」(都合により中止)
- 第5回堀江こども学校「メキシコ文化を学んで、メキシコの代表的な料理タコスをつくって食べよう!」(平成28年8月21日(日曜日)開催)
- 第6回堀江こども学校「イタリア文化を学び、人気のミートソーススパゲティを作って試食し、接客も体験しよう!」(平成29年4月16日(日曜日)開催)
- 第7回堀江こども学校「フローリストになって、堀江の公園イベントでお花屋さんにお花屋さんでデビューしましょう!」(平成29年8月11日(金曜日・祝日)開催)
- 第8回堀江こども学校「イラストレーターになって、オリジナルキャラクターをつくって、グッズにしてみよう!」(平成30年4月7日(土曜日)開催)
- 第9回堀江こども学校「簡単お家でイタリアン!ちょっとしたイタリア料理がお家でできる!」(平成30年8月18日(土曜日)開催)
![](images/clearspacer.gif)
区の施策との関係について
「西区将来ビジョン」における施策展開の方向性として、「地域コミュニティの活性化」、「安全・安心で快適なまちづくり」をあげており、人と人とのつながりのある住みよいまちづくり、地域による自主的な地域運営の実現や、子育てに関する地域の繋がりができる場の提供などをすすめています。「堀江こども学校」の事業目的は区の施策展開と合致するものです。
探している情報が見つからない
![](images/clearspacer.gif)
このページの作成者・問合せ先
大阪市西区役所 地域支援課きずなづくり支援・広聴グループ
〒550-8501大阪市西区新町4丁目5番14号(西区役所4階)
電話:06-6532-9683
ファックス:06-6538-7318