ページの先頭です
メニューの終端です。

西成区の食育推進

2025年1月14日

ページ番号:466352

令和6年度食育展を開催します!

令和7年1月27日(月曜日)~2月7日(金曜日)までの区役所開庁時間内に食育展を開催します。
ぜひ、お気軽に見に来てください♪

令和7年度「西成区レシピコンテスト」協賛企業・団体の募集を行います

西成区では、食育推進のために毎年「レシピコンテスト」を開催しています。
西成区の食育推進にご賛同いただき、レシピコンテストの参加賞・副賞のご提供をいただける協賛企業・団体を募集いたします。
詳しくはこちら▶▶▶「協賛企業・団体の募集について


令和6年度「西成区レシピコンテスト」表彰式を開催しました!

西成区レシピコンテスト表彰式集合写真
別ウィンドウで開く

第13回西成区レシピコンテスト表彰式

大阪市では「第4次大阪市食育推進計画」を策定し、食育推進に取り組んでいます。これに基づき、西成区では「第13回西成区レシピコンテスト」を実施し、令和6年10月19日(土曜日)に表彰式を行いました。

令和6年度「第13回西成区 レシピコンテスト」入賞作品

今年度は「簡単に作れて、減塩の工夫がされている一皿野菜料理」をテーマに募集を行ったところ、「小学生の部」28作品、「一般の部」239作品の応募があり、「小学生の部」10作品「一般の部」11作品が入賞しました!

イズミヤ賞(「小学生の部」「一般の部」各3作品)

イズミヤ賞一般の部
別ウィンドウで開く
イズミヤ賞小学生の部
別ウィンドウで開く

作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

セレッソ賞(「小学生の部」1作品、「一般の部」2作品)

セレッソ賞
別ウィンドウで開く

作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

ヤクルト賞(「小学生の部」2作品)

ヤクルト賞
別ウィンドウで開く

作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

よろしい茸賞(「小学生の部」「一般の部」各1作品)

よろしい茸賞
別ウィンドウで開く

作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

医師会賞(「小学生の部」「一般の部」各1作品)

医師会賞
別ウィンドウで開く

作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

歯科医師会賞(「小学生の部」「一般の部」各1作品)

歯科医師会賞
別ウィンドウで開く

作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

薬剤師会賞(「小学生の部」「一般の部」各1作品)

薬剤師会賞
別ウィンドウで開く

作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

保健福祉センター賞(「小学生の部」「一般の部」各3作品)

保健福祉センター賞
別ウィンドウで開く

作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

主催

西成区食育推進ネットワーク

小学校栄養教育推進委員会、私立幼稚園、公立幼稚園、私立保育園、公立保育所、子育て支援センター、子ども・子育てプラザ、食生活改善推進員協議会、イズミヤ・阪急オアシス株式会社、南大阪ヤクルト販売株式会社、区役所

後援

西成区保健医療福祉協議会

協力

大手前大学

協賛

イズミヤ・阪急オアシス株式会社、株式会社セレッソ大阪、南大阪ヤクルト販売株式会社、よろしい茸工房、一般社団法人大阪市西成区医師会、一般社団法人西成区歯科医師会、一般社団法人西成区薬剤師会

(順不同)

過去の入賞作品

平成24年度から令和元年度の優秀作品レシピ集

 これらのレシピ集がご家庭での食事づくりの参考になれば幸いです。

優秀作品レシピ集

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

その他の食育

バランスよく食べよう‼「彩とりどりレシピ」

主食・主菜・副菜がそろうバランスがよい食事は、死亡のリスクが低くなり長寿と関係していると言われています。

バランスのよい食事を心がけ生活習慣病等の病気からご自身の体を守りましょう。

彩とりどりレシピは一品で栄養バランスがとれるうえ、短時間で調理ができる献立です。

是非、作って食べてみてください。


別ウィンドウで開く

彩とりどりレシピ

バランスよく食べよう‼「彩とりどりレシピ」

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

超カンタン「朝ごはんレシピ」

朝ごはんを食べる習慣は、「学力・学習習慣や体力」「生活リズム」「栄養バランス」「心の健康」に関係していると言われています。

その他にも、様々な体に良い効果があり、健康管理をする上では欠かせない習慣です。

朝食を食べる習慣をつけて、健康管理や仕事・勉強の効率アップを図ってみませんか。

主食・主菜・副菜がそろう、栄養バランスの良い食事は更に効果的です。

 


別ウィンドウで開く

朝ごはんレシピ

超カンタン 朝ごはんレシピ

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
からし蓮根の「朝食抜いて超ショックも見てね

よくかんでおいしく食べれる「かむかむレシピ」(令和3年度レシピコンテスト入賞作品)

豊かな人生を過ごすために、「早食い」を見直してみませんか。

「早食い」をやめ、「ゆっくりよく噛む」ようにすると、「肥満の予防」や「認知症の予防」など様々な体に良い効果が期待できます。

「ゆっくりよく噛む」ためにも食に興味を持ち、楽しんで食事をすることで、健康管理ができれば理想的ですね。

「かむかむレシピ」で、よく噛んで、美味しい食事を楽しみましょう。

かむかむレシピの写真
別ウィンドウで開く

かむかむレシピ集

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

「大阪市公式クックパッドキッチン」にレシピコンテスト入賞作品掲載

西成区レシピコンテストで入賞された作品が「大阪市公式クックパッドキッチン別ウィンドウで開く」に掲載されています

ぜひ、見て作ってね!簡単レシピがたくさんあるよ

大阪市の食育推進

 「大阪市ホームページ」も見てね

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

このページの作成者・問合せ先

大阪市西成区役所 保健福祉課地域保健グループ

〒557-8501 大阪市西成区岸里1丁目5番20号(西成区役所2階)

電話:06-6659-9882

ファックス:06-6659-9085

メール送信フォーム