大阪市内初!ソフトボール金メダルの清原選手の功績を称えたゴールドポストが設置されました
2024年11月18日
ページ番号:550415

西成郵便局前に設置されたゴールドポスト
令和3年12月1日(水曜日)、西成郵便局前にゴールドポストが設置されました。
これは、東京オリンピック ソフトボールで金メダルを獲得した清原奈侑選手(西成区梅南中学校出身)の功績を称えるもので、西成郵便局前で開催された除幕式には、清原選手も参加されました。ゴールドポストの設置は、大阪市内では初めてです。

ゴールドポストとは
ゴールドポストの設置は、内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局が日本郵便と協力して推進している「ゴールドポストプロジェクト」によるものです。
「ゴールドポストプロジェクト」は、東京2020大会で金メダルを獲得した日本人選手のゆかりの地の郵便ポストを金色に塗り替えることにより、選手の栄光をたたえ、選手を輩出した地域を盛り上げるプロジェクトです。
- ゴールドポストプロジェクト
首相官邸ホームページに移動します。

ゴールドポスト除幕式に参加しました
12月1日(水曜日)に除幕式が行われ、臣永区長も参加しました。
清原選手は、「ゴールドポストを生まれ育った大阪・西成の地に建てられてすごく嬉しく思います。このポストをみなさんで大切にしていただけたらと思います」とコメントされました。

除幕式の様子です。どんなポストになったのかな?

お披露目されたゴールドポストを囲んで記念撮影です。
写真左から、寺田 西成千本郵便局長、齋藤 西成郵便局長、清原選手、臣永区長、柿花 梅南中学校長(清原選手が在校時のソフトボール部顧問)

ゴールドポスト投函第1号は清原選手です。

ゴールドポストを囲んで清原選手と記念撮影をしました。金メダルもかけてもらいました。

ゴールドポストの設置場所
西成郵便局前(西成区岸里2-3-29)
探している情報が見つからない
