個別避難計画について
2024年3月26日
ページ番号:610020
災害時に自力で避難できない方の一人ひとりに合わせた「避難方法」を決めておく「個別避難計画」を作成していただくことで、ご自身やご家族による自助、および隣人や友人など地域で備え助け合う共助を基本とした避難への備えを行うことができます。
個別避難計画とは
作成の対象となる方の「避難場所」、「避難経路」、「避難の支援をしてくれる人」、「避難の支援が必要な理由」などを記載した計画です。
できあがった計画を区役所や自主防災組織、地域の関係者で共有することで、災害が起きた時に一人でも多くの命を救うことを目的にしています。
対象者
災害発生時にひとりでは避難することが困難な方
- 介護が必要な方:要介護3以上、認知症高齢者の日常生活自立度Ⅱ以上
- 障がい者の方:身体障がい1,2級、知的障がいA、精神障がい1級、視覚・聴覚障がい3,4級、音声・言語機能障がい3級、肢体不自由(下肢・体幹機能障がい)3級
- 難病患者の方等:人工呼吸器装着等の医療機器等への依存度が高い方
隣近所の助け合いが必要です
災害発生時にひとりでは避難することが困難な方が必要とする支援は、移動の介助や情報の提供、避難所での配慮などさまざまです。
一人でも多くの命を救うためには、支えあえる関係づくりが大切です。
いざという時の避難やその方法などについて、日頃から隣近所でお互いに確認し、ご自身が避難をする際の声かけや、避難所への誘導など、逃げ遅れによる被害をなくすための行動にご協力をお願いします。
個別避難計画様式
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市西成区役所 市民協働課防災・防犯
〒557-8501 大阪市西成区岸里1丁目5番20号(西成区役所7階)
電話:06-6659-9734
ファックス:06-6659-2246