第74回 大阪市民生委員児童委員大会が開催されました。
2024年9月18日
ページ番号:482678
第74回 大阪市民生委員児童委員大会が令和元年10月7日(月曜日)に大阪国際会議場で開催されました。
民生委員の歌「花咲く郷土」の斉唱などの後、松井大阪市長・白國大阪市民生委員児童委員協議会会長の挨拶があり、当区の矢野会長が事業報告を行いました。
表彰として市長表彰(林記念賞1名・永年勤続表彰330名)があり、当区からも次の13名の委員が受賞されました。
受賞された西淀川区の委員(敬称略)
宮本正敬(柏里)・北村泰一(野里)・水口道子(野里)・田中くに江(野里)・竹本佳司(香簔)・白澤秀明(香簔)・田中京子(佃)・中本一雄(佃西)・日下善夫(大和田)・北村晴康(姫里)・山田周子(姫里)・樋口恵美子(姫島)・柿本志保子(福)
式典終了後特別講演として「DVや虐待のない社会を目指して」と題して、弁護士・一般社団法人若草プロジェクト
代表理事の大谷恭子さんからご講演をいただきました。
民生委員の歌「花咲く郷土」の斉唱などの後、松井大阪市長・白國大阪市民生委員児童委員協議会会長の挨拶があり、当区の矢野会長が事業報告を行いました。
表彰として市長表彰(林記念賞1名・永年勤続表彰330名)があり、当区からも次の13名の委員が受賞されました。
受賞された西淀川区の委員(敬称略)
宮本正敬(柏里)・北村泰一(野里)・水口道子(野里)・田中くに江(野里)・竹本佳司(香簔)・白澤秀明(香簔)・田中京子(佃)・中本一雄(佃西)・日下善夫(大和田)・北村晴康(姫里)・山田周子(姫里)・樋口恵美子(姫島)・柿本志保子(福)
式典終了後特別講演として「DVや虐待のない社会を目指して」と題して、弁護士・一般社団法人若草プロジェクト
挨拶をする白國会長
事業報告をする矢野会長
採択された大会宣言
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
西淀川区民生委員児童委員協議会
事務局 西淀川区役所保健福祉課 福祉推進グループ(地域福祉チーム)
電話: 06-6478-9969 ファックス: 06-6478-9989
住所: 〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所4階)