西淀川区長だより(令和4年9月)
2022年9月1日
ページ番号:578231
令和4年9月
音声読み上げ用テキストデータ
「ウェルビーイング(Well-being)」この言葉をご存じでしょうか?
身体的・精神的・社会的に良好な状態にあることを意味する概念で、「幸福」と翻訳されることが多いようです。
このウェルビーイングですが、最近、注目されておりますが、その背景は①「モノ」から「心の豊かさ」へと価値観が変化したこと、②働き方改革の推進、③企業の健康経営への関心の高まり、等と言われており、コロナ禍が一層、拍車をかけることになっています。
西淀川区におきましては、企業・団体の皆さまと「共創」に積極的に取り組みを始めるとともに、当区としてのウェルビーイングの取り組みについて意見交換を行っております。同時に2025年に当区が区制100周年を迎えるに当たり、今後、当区としてのあるべき姿、実行するための取り組みについて、7月末の区政会議でご議論いただく等、区民の皆さまのご意見もうかがっております。
企業・団体の皆さまとは、それぞれの所属の社員の皆さまに加え、西淀川区民の皆さまの幸福を実現し、地域として元気のよい良好な状態を目指していく方向を模索しており、今後、キーワードは「幸福」「健康」「クリーン(環境)」として西淀川区版Well-beingを展開していく予定です。
「活気があり、笑顔にあふれ、常に進化するまち」の構築に向け、今後とも、ご協力、ご支援を賜りますこと、お願い申し上げます。
西淀川区長 中島 政人
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 区政企画課
〒555-8501大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所5階)
電話:06-6478-9683
ファックス:06-6477-0635