特殊詐欺の被害にあわないために
2023年6月1日
ページ番号:599819
~特殊詐欺の電話が多発しています~
大阪府下では、令和5年1月から3月末までに748件、被害額9億27百万円の特殊詐欺の被害が発生しています。
「自分は騙されることはないと思っているあなた!」その過信が被害を招くことになります。
特殊詐欺を仕掛けてくる犯人は、人をだまし、慌てさせ数々の仕掛けで犯罪を成功させようとしてきます。少しでも疑問に感じたときは、電話を切って、冷静になり家族に相談し、警察に相談しましょう。
ATMで還付金が戻ってくることは、絶対ありません。そうした電話は詐欺です。
ただちに、警察に連絡しましょう。
不審に思われる電話があった場合は
不審に思われる電話があった場合は、その場ですぐに対応せず、相手の「氏名」「担当の部署・係」「連絡先」を確認し、一度電話を切って、110番またはお近くの警察署に通報してください。
西淀川警察署 電話:06-6474-1234

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 防災安全課防犯安全グループ
〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所4階)
電話:06-6478-9897
ファックス:06-6478-5979