交通安全の出前講座を実施しました。
2024年3月27日
ページ番号:604695
姫里小学校 いきいき教室で交通安全の出前講座を実施しました。
令和5年7月18日(火曜日)午後2時30分から、姫里小学校のいきいき教室1年生の児童24人を対象に、交通安全の出前講座を実施しました。
児童が交通事故などの被害に遭わないために、クイズ形式の交通安全のDVDを使って講義しました。
鑑賞後、止まれの標識パネルを使って、標識の意味をわかりやすく説明しました。
また、児童に自転車マナーのチラシの配布と、自転車利用時のヘルメット着用促進の啓発を行いました。



自転車の交通ルール・マナーを守ろう!
今後も西淀川区内の保育所、保育園、幼稚園、学校や地域団体、各企業向けに防犯啓発だけでなく、交通安全等の出前講座を実施していきますので、ご興味のある方は安全まちづくりグループまでお問合せください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 地域支援課安全まちづくりグループ(防犯安全チーム)
〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所4階)
電話:06-6478-9897
ファックス:06-6478-5979