防犯啓発講座(特殊詐欺の被害にあわないために)を実施しました。
2024年3月1日
ページ番号:621300

姫島老人クラブ「誕生会の集い」で防犯講座を実施しました。
令和6年2月26日(月曜日)午前11時30分から、姫島老人憩いの家において、誕生会の集いの参加者に、特殊詐欺被害額や被害件数等の報告、還付金詐欺についての傾向と対策、また詐欺の手口を寸劇を交えながら行いました。また、参加された方に、特殊詐欺啓発物品を配布し、特殊詐欺対策機器(自動通話録音機)のチラシで65歳以上の方がおられる世帯を対象に区役所で、機器を無料で貸し出していることを周知しました。
最近、特殊詐欺被害が多発しています。
みなさんのお住まいの地域においても、特殊詐欺にあわないために防犯啓発講座を開催してみませんか?(西淀川区内限定)
ご興味のある方は安全まちづくりグループまでお問い合わせください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 地域支援課安全まちづくりグループ(防犯安全チーム)
〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所4階)
電話:06-6478-9897
ファックス:06-6478-5979