ページの先頭です
メニューの終端です。

防災の取り組みについての出前講座を実施しました

2024年8月22日

ページ番号:633545

プラザ歌島(マンション)で出前講座を実施しました。

 令和6年8月18日(日曜日)午後1時30分から、プラザ歌島において住民の方を対象に防災の取り組みについての出前講座を実施しました。当日は、26名の方が参加され、避難所開設業務で輪島市に派遣された区役所職員がスライドを用いて被災地や避難所の状況、さらに南海トラフ地震が西淀川区で起きた場合に想定される被害について説明しました。また、大地震に備えて家具類の転倒防止対策や、家具の固定方法についても話しました。

参加者からは積極的な質問が多く出され、大いに盛り上がりました。今後も防災意識の向上に向けた取り組みを続けてまいります。


出前講座の様子1
出前講座の様子2
出前講座の様子3

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 防災安全課