西淀川区長だより(令和6年9月)
2024年9月6日
ページ番号:634900
令和6年9月
音声読み上げ用テキストデータ
~それぞれの秋~
記録更新続きだった「熱い夏」との戦いもようやく終盤戦、気が付けば日々早まる日没に、秋の訪れを感じます。
▶8/30~9/5は防災週間です
記憶に新しい平成30年台風第21号をはじめ、過去西淀川区に被害をもたらした台風の多くが、9月に上陸しています。この機会に、「減災への備え」の再確認をお願いいたします。
▶和顔愛語で
西淀川区の高齢者(65歳以上)比率は約25.5%(令和6年7月1日時点)、昨年度は、区内で24人の方が100歳を迎えられました。今年も、一人でも多くの方々の和やかな笑顔に触れて「長寿」をお祝いできればと、そして、長寿の秘訣をお伺いできればと思っています。
▶「○○の秋」と言えば?
区役所では、区民まつりをはじめ、秋に向けたさまざまな企画をご用意して、皆様の思い出創りをサポートいたしますので、お気軽にご参加ください。お一人おひとりの「○○の秋」を感じるきっかけとなることを願っています。そして、区行政としても、今年の秋が「実りの秋」となりますよう、努力してまいります。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市西淀川区役所 政策共創課
〒555-8501大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所5階)
電話:06-6478-9683
ファックス:06-6477-0635