
佃にぎわい広場で出前講座を実施しました。
令和6年9月20日(金曜日)午後2時30分から、利用者の方13名を対象に防災の取り組みについての出前講座を実施しました。
区役所職員がスライドを用いて、西淀川区で考えられる災害について説明をしました。さらに南海トラフ地震が西淀川区で起きた場合に想定される被害についても説明しました。また、最後には防災クイズを行い、参加者みんなで話し合いながら考えました。
参加者からは積極的な質問が多く出され、大いに盛り上がりました。今後も防災意識の向上に向けた取り組みを続けてまいります。