福祉避難所合同訓練を実施しました!
2025年1月24日
ページ番号:644194
11月11日(月曜日)に、各福祉避難所の職員、西淀川区社会福祉協議会の職員、地域の方々とともに訓練を実施しました。
この訓練では、直下型地震発生初動期における西淀川区災害対策本部、災害時避難所、福祉避難所との連携を図ることを目的とし、課題の把握も行いました。
訓練では、最初に、西淀川区災害対策本部から、風の子そだち園・姫島こども園に対し、福祉避難所開設の要請を無線で行ったうえで、避難所である西淀中学校から、そだち園・こども園に向け、車いすや救護担架を使った要支援者の移送を行いました。そだち園・こども園の施設内に福祉避難室(要支援者の受入スペース)を設け、福祉避難所の開設運営を行い、要支援者には、災害時用トイレの使い方などを体験していただきました。
最後に、参加者全員で活発な意見交換が行われ、とても有意義な訓練となりました。




探している情報が見つからない
