ページの先頭です
メニューの終端です。

にしよど防災ロゲイニングを実施しました!

2025年1月24日

ページ番号:644195

 12月7日(土曜日)13時30分より、にしよど親子防災部やNPO法人にしよどにこネット、その他協力団体と共に実施しました。

 ロゲイニングとは、渡された地図をもとに、制限時間内にチェックポイントをできるだけ多く歩いて回り、獲得したポイントの合計得点を競うスポーツです。

 今回は、南海トラフ地震発生を想定した上で、津波到達までの116分間で区内の防災に関する施設や設備、地域の歴史的資源を巡ることで防災意識の向上と西淀川区の魅力の発見を目的に実施しました。

 最後には、区役所職員から参加者の方に向けて、2次避難計画の取り組みについて説明を行い、本計画の周知と理解を深めました。

ロゲイニングの様子1
ロゲイニングの様子3
ロゲイニングの様子2

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 防災安全課