ページの先頭です
メニューの終端です。

「書かない窓口」(申請書作成支援システム専用端末)を導入します

2025年2月26日

ページ番号:646519

西淀川区役所では、窓口サービス課及び保健福祉課において、令和7年3月12日(水曜日)より申請書作成支援システム(書かない窓口)の運用を開始します。このシステムは、区役所窓口での手続きをより簡単に行えるようにするためのシステムです。

このシステムにご自身のマイナンバーカードを読み取らせることで、氏名や住所、生年月日などの基本情報があらかじめ記入された申請書を受け取ることができます。

IT機器に不慣れな方でも簡単に利用でき、また、複数の申請書を一度に作成することも可能で、書く手間と申請書作成時間の短縮が可能です。

区役所の窓口で申請書を作成する際にはぜひご利用ください。

(注)本システムに対応していない申請書もございますので、予めご了承ください。

申請書作成支援システムイメージ

申請書作成支援システムイメージイラスト

1 「書かない窓口」(申請書作成支援システム専用端末)の概要

マイナンバーカードの券面に記載されている基本4情報(氏名・住所・生年月日・性別)を読み取り、各種申請書へ印字します。窓口の利便性を向上させるとともに、マイナンバーカードの利活用を促進します。

利用手順

機器の利用手順

2 運用開始日

令和7年3月12日(水曜日)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 総務課 

〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所5階)

電話:06-6478-9625

ファックス:06-6477-0635

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示