ページの先頭です
メニューの終端です。

佃地域防災リーダー講習会

2025年10月14日

ページ番号:662916

佃地域防災リーダー講習会を実施しました

 令和7年9月11日10時より、新佃公園にて「佃地域防災リーダー講習会」を開催いたしました。防災訓練は男性の参加が多い傾向にありますが、佃地域では女性の視点を防災活動に積極的に取り入れており、当日は参加者39名中18名が女性でした。

 講習会は地域活動協議会の平田会長の挨拶から始まり、消防署員による貯水槽の開放・内部確認、可搬式ポンプの取扱指導、実際の放水訓練などを実施しました。加えて、水消火器の使い方、リヤカーの組み立てやガスボンベ発電機の始動体験も行い、約2時間にわたり実践的な防災訓練となりました。

挨拶
貯水槽を開けている様子
貯水槽の覗く様子
可変式ポンプ
可変式ポンプ2
放水
水消火器
リヤカー組立している様子

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市西淀川区役所 防災安全課防災グループ

〒555-8501 大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号(西淀川区役所5階)

電話:06-6478-9895

ファックス:06-6477-0635

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示