天王寺区民版「安心安全カード(標準モデル)」「安心安全ミニカード(携帯版)」
2024年9月12日
ページ番号:80813
安心安全カードとは?
「安心安全カード」は、あなた自身の情報を記入しておくことにより、「いざ」というときに、自分自身の安全を守るとともに、地域での助け合いの輪を広げることにお役に立つカードです。 「安心安全カード」には、1.標準モデルと2.携帯版があります。
安心安全カードはこんなときにお役に立ちます
・緊急時に、必要な情報(連絡先など)をすぐに知りたいとき
・高齢者の方が、自宅で過ごしているときや外出中に助けを求めるとき
・地震などの自然災害にあって、家族やご近所の方と一緒に避難するとき
・外出中に事故に巻き込まれたり、急病になって、そばにいた人が手助けするとき
☆地域において日常的な見守り活動や、地震などの災害時にご家族やご近所の方と一緒に避難する時や、避難所での生活の場でも、ご本人の必要な情報を支援者が把握する手助けになります。
安心安全カードの使い方について
・標準モデル:室内の目立つところや自宅の電話機の横につるしたり、冷蔵庫の扉に磁石で貼り付けることができます。
・携帯版:外出時などに携帯できます。
☆今後、ご近所での日常の見守り活動や災害時の助け合い活動などのが進めば、地域で共有することも考えられます。
1.安心安全カード(標準モデル)
「安心安全カード(標準モデル)」は、A4サイズです。 4つに折り曲げて使えます。
安心安全カード(標準モデル)表面
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
安心安全カード(標準モデル)裏面
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
【安心安全カード(標準モデル)】 表面 ご記入のポイント
名前 → 「ふりがな」を忘れずに記入 (緊急時に連絡先に連絡する時に必要です。)
年齢 → カードを記入している日の満年齢を記入
血液型 → 医療機関などで確認してから記入 連絡先 → 自分に何かあったときに、まず知らせたい、知らせてほしい人(親・子ども等)の住所、電話番号(携帯も可)を記入
【自分の住所、電話番号など】
電話番号 → 自宅の電話、携帯電話
近所のお友達 → 連絡してほしいお友達を記入
【困ったときの連絡先】
町会長 → 居住する町会の町会長
民生委員 → 居住する地域を担当する民生委員
【地震・風水害に備えて】
連合 → 居住する連合町会名
町会 → 居住する町会名
一時避難場所 → 居住する町会等で取り決めた公園、広場など
避難する学校 → 天王寺区が指定した学校等
助けてくれる人 → 約束した人がいるときはその人の名前、電話
助けてもらうときのお願い→ 《例》膝が悪いので手を添えてほしい、寝たきり状態である
【安心安全カード(標準モデル)】 裏面 ご記入のポイント
【いざというときのメモ】
*自由記入欄
【体の具合、健康状態】その1
健康保険の番号 → 保険証の記号-番号を記入
かかりつけの医者、病院 → 基本は内科医を記入
診療科 → かかりつけの病院の診療科名を記入
診察券番号 → かかりつけの診療科の診察券番号を記入
病気、具合の悪いところ、透析 など→ 具体的に記入
いつも飲んでいる薬→ 薬の包装、薬局の袋等を見て、名称を記入
【地震・風水害に備えて】
*避難所までの地図を簡単に
【体の具合、健康状態】その2
アレルギー → 種類、症状を具体に記入
糖尿病 → 症状を具体に記入
抗凝固剤の使用 → 使用の有無について具体に記入
喘息など → 症状を具体に記入
手術歴 → これまでの手術歴を記入
介護保険の番号 → 介護保険証の番号を記入
利用事業所名 → 介護保険を利用している場合のみ記入(ケアマネージャーの所属名)
2.安心安全ミニカード(携帯版)
「安心安全ミニカード(携帯版)」は、A4サイズの用紙で印刷し、切り取り線で切り、山折り線で折ってください。
免許証サイズに仕上がりますので、財布や鞄の中に入れて携帯できます。
安心安全ミニカード(携帯版)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
【安心安全ミニカード(携帯版)】 ご記入のポイント
名前 → 「ふりがな」を忘れずに記入 (緊急時に連絡先に連絡する時に必要です。)
治療中の疾患名、必ず必要な薬剤 → あなた自身が救急隊員や医師に伝えたい内容を記入 ※病院、薬局などにご相談のうえご記入することもおすすめします
通院中の医療機関 → 自分の体の具合を一番よく知ってもらっている病院を記入
介護度 → 要介護認定を受けられている方は、現在の介護度に〇をつける
手帳 → 障がい手帳をお持ちの方は、種別に〇をつける
利用事業所名 → よく利用している介護保険事業所や、障がい福祉サービス事業所がある場合は記入
担当者名・電話 → ケアマネジャーなどの名前や電話番号を記入
緊急連絡先 → 自分に何かあった時にまず知らせてほしい人について記入
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
天王寺区 保健福祉センター 福祉サービス担当
電話: 06-6774-9857 ファックス: 06-6772-4906
住所: 〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所2階)