天王寺区ジュニアクラブ 大阪城で除草活動に取り組みました。
2020年10月14日
ページ番号:177769
「大阪城草抜きバトル!!~歴史を発見!秘密の探検!!~」
平成24年7月8日(日)、天王寺区ジュニアクラブは 大阪城の西の丸庭園 で、除草活動に取り組みました。
◆草抜きバトル!!
◆歴史を発見!
◆秘密の探検!!
「秘密の探検」では、日ごろは入ることができない「焔硝蔵(えんしょうぐら)」と「千貫櫓(せんがんやぐら)」を探検しました。
-焔硝蔵-
焔硝蔵は大阪城の火薬庫でした。
火薬庫の条件はなんでしょう?答えは爆発したりしないことと火薬が湿気ないことです。だから落雷に強く、外側も内側の壁・床・天井のすべてが石で造られています。また、風通しが良くなる工夫がされています。
-千貫櫓-
千貫櫓は大手門を守る重要な櫓です。
西の丸庭園から見ると窓はありませんが、中に入ってみると大手口の土橋が見えます。
-みんなで集合写真撮影-

大阪城を背景に集合写真を撮影しました。
絶好のロケーションです!!
ハイ、チーズ!!
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市天王寺区役所 市民協働課教育文化グループ
〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)
電話:06-6774-9743
ファックス:06-6774-9692