天王寺区ジュニアクラブ 留学生との交流を行いました。
2020年10月14日
ページ番号:215095
サウジアラビア王国って知ってる?~留学生とサウジを学ぼう!!~
平成25年1月20日(日)、大阪国際交流センターで留学生との交流を行いました。
今回は、サウジアラビア王国の文化をテーマに交流しました。
アラビア語であいさつしてみよう

アラビア語のあいさつを教えてもらって、実践してみました。
文字も発音もむずかしい…
「アッサラーム・アライクム」は「こんにちは」
「シュクラン」は「ありがとう」
の意味です。
民族衣装を着てみよう

サウジアラビア王国の民族衣装を着せてもらいました。男の子の衣装にも地方によって取り決めがあるそうです。女の子の衣装は黒色や鮮やかな刺繍の入ったものもありました。
サウジアラビア王国では、来客があると「アラビアコーヒー」と「ナツメヤシ」を振るまうそうです。
「コーヒー」とはいうものの、日本人が飲んでいるコーヒーとはまったく違い、スパイシーで苦い味でした。
「ナツメヤシ」は甘くて栄養価が高い食べ物です。
アラビア文字で名前を書いてみよう

自分の名前をアラビア文字で書いたら?
アラビア文字は、右から左へ書くことを初めて知りました。
意見交換と記念撮影

ぼくとわたしの「たからもの」と「大切な人」について意見交換を行いました。
盛り上がったところで記念撮影★
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
天王寺区役所 市民協働課 未来人材育成グループ
電話: 06-6774-9743 ファックス: 06-6774-9692
住所: 〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)