ページの先頭です
メニューの終端です。

大阪市天王寺区地域振興会

2024年4月23日

ページ番号:347795

大阪市天王寺区地域振興会・天王寺区赤十字奉仕団ロゴ画像

住みよいまちを みんなでつくる

 天王寺区には9つの連合、85の振興町会があります。
 各地域の町会や連合では、住みやすいまちをつくるために、町会の掲示板にいろいろなお知らせを貼り出したり、何か困ったことがある人の相談に乗ったりしています。

 安全で安心して暮らせるまちづくりのために、登下校時の児童の見守りや、安全のための夜間パトロール、路地の防犯灯等の維持管理などのお世話をしています。
 地震などの災害に備え、お互いに助け合うまちをつくるために、区で行う震災訓練に参加したり、町内の公園で防災訓練や講習会を開催しています。

 たくさんの人と知り合える機会をつくるために、夏祭りや地蔵盆など伝統行事と連携した交流活動や清掃活動のお世話もしています。公園にある集会所の運営にも参加しています。


 天王寺区に引越ししてきたみなさん。
 まだ振興町会に入っていない区民のみなさん。

 お年寄りから子どもまで、もちろん働き盛りの方も一緒になって、安心して暮らせる安全なまち、いざというときにお互いに助けあえるまちをつくるためには、人と人とのつながりが何よりも大切です。


 たくさんの人と知り合えるまち、つながりを広げ心ふれあう住みよいまちづくりに向け、振興町会に加入しましょう!

天王寺区内連合一覧の画像














             

各連合振興町会の会長を紹介します!
 天王寺連合振興町会  会長 鳥山 幸嗣
 大江連合振興町会   会長 福岡 邦親
 聖和連合振興町会   会長 堀出 悟生
 五条連合振興町会   会長 藤田 修平
 桃丘連合振興町会   会長 清水 秀
 生魂連合振興町会   会長 山西 宏幸
 桃陽連合振興町会   会長 服部 多嘉男
 味原連合振興町会   会長 櫻井 謙次
 真田山連合振興町会  会長 竹田 善彦
              (令和6年4月1日現在)

『安全なまち、安心して暮らせるまち』をつくるために

◆災害時避難所開設・運営訓練

 上町断層帯の真上に住む天王寺区民にとって、地震災害は身近に感じられる災害です。
 地域振興会は、区役所と協働で、平成21年度から、各連合振興町会単位での避難所開設・運営訓練を行ってきました。
 平成21年11月に聖和連合振興町会、平成22年11月に大江連合振興町会・五条連合振興町会、平成23年12月に天王寺連合振興町会、平成24年2月に生魂連合振興町会、平成24年3月に桃丘連合振興町会、平成24年10月に桃陽連合振興町会、平成25年3月に真田山連合振興町会、平成26年3月に味原連合振興町会で実施しました。
 その後も各地域では、随時訓練を実施しています。お住まいの地域での訓練に、是非ご参加ください。

○事前の勉強会

 ・DIG(災害図上訓練)………災害に対するまちの強み、弱みを地図で調べる
 ・家具固定ワークショップ……まず、自分自身が生き残るために家具の固定方法を学ぶ
 ・自主防災体制の確認………助け合いの仕組みを考える

DIG(災害時の図上訓練)の様子の写真

DIGとは災害時の図上訓練です。
振興町会ごとにどこに集まるか検討したり、一時避難場所や災害時避難所を確認します。

○訓練当日
 ・避難者の受入
 ・仮設トイレの組立
 ・救命、救護(けが人、病人を助ける)
 ・避難生活体験(ルールを守ろう)

避難者受付の様子の写真

避難してきた住民を受付します。
振興町会ごとに名簿を作成することにより、避難状況の問合せに素早く対応します。

仮設トイレ組立の様子の写真

仮設トイレを組み立てて設置します。
テントの中にはダンボール製のトイレがあります。
非常時に役立ちます。

救命、救護を学んでいる様子の写真

病人やけが人を助けるための知識・技術を学びます。
日本赤十字社の職員による救命・救護を体験します。

避難生活体験の様子の写真

避難所での生活を体験します。
避難所ではみんなでルールを守って譲り合いましょう。

◆天王寺区地域振興会災害救助青年部(大阪市地域防災リーダー)

 ・災害に備えて、無線機や可搬式ポンプの機器操作訓練を行っています。

放水準備の様子の写真

放水準備!

放水開始時の写真

放水、始め!!

◆子ども見守り活動

 老人クラブの方をはじめ地域の方が中心となって、子どもたちの通学の安全を守っています。

子ども見守り隊の写真1

登校・下校時の子どもたちの通学路の安全を守っています。

子ども見守り隊の写真2

『イザという時に助け合えるまち、たくさんの人に知り合えるまち』をつくるために

◆ふれあい活動

 地域活動協議会の構成団体である地区社会福祉協議会や地区民生委員協議会が中心を担っている、各種のふれあい活動について、連合振興町会も協力しています。

ふれあい喫茶の様子の写真

○ふれあい喫茶
 地域の方どなたでも参加いただけます。
 お菓子付で100円程度!親睦と交流を深めます。

高齢者食事サービスの様子の写真1

○高齢者食事サービス
 高齢者の方々の健康や地域住民の皆さんとの交流を図っています。

高齢者食事サービスの様子の写真2
子育て支援サークルの様子の写真

○子育て支援サービス
 マタニティママから就学前児と保護者の方の情報交換と仲間づくりを支援しています。

◆ふれあいまつり、夏まつり、盆おどり

 住民同士が交流する機会として、神社の祭りや盆おどりなどにも協力しています。

 

 ○ふれあいまつり

ふれあいまつりの様子の写真

○夏まつり、盆おどり

夏まつり、盆おどりの様子の写真

■現在、地域振興会は、地域活動協議会の構成団体として、他の構成団体と連携・協力し、上記のような活動の運営を担ったり、お手伝いをしたりしています。


SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市天王寺区役所 市民協働課地域活動の支援グループ

〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)

電話:06-6774-9734

ファックス:06-6774-9692

メール送信フォーム