第55回天王寺区ジュニアクラブ「世界の遊びを体験しよう!~留学生と国際交流~」
2020年10月14日
ページ番号:459170
1月20日(日)に区内にある大阪国際交流センターで、12か国17名の留学生たちと、25名の会員が参加し、世界の遊びをテーマに交流しました。


まずは、どこの国の遊びかを、写真を見て当てるクイズをしました。日本ではなじみのない遊びがたくさん出題されました。
次は留学生から、自分の国の遊びを紹介してもらいました。そして、実際にいろいろな遊びを体験しました。海外のおもちゃに加えて、けん玉やコマなどの日本のおもちゃも使って楽しく過ごしました。


留学生との交流では、子どもたちが考えてきたいろいろな質問をもとに、留学生と話し合いました。「スペインでは年越しの鐘に合わせてブドウを12粒食べる」「台湾では朝食を店で食べることが多い」など、日本とは違う外国の文化の話を聞いて、子どもたちは興味津々のようすでした。
アンケートでは、「留学生と一緒に遊べて楽しかった」「知らなかった国のことを勉強できた」などの意見がありました。


ご協力いただきました大阪日本語教育センターの留学生の皆さま、大阪国際交流センターのスタッフの皆さま、子ども達をサポートしていただいた運営委員の方々、ありがとうございました。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市天王寺区役所 市民協働課教育文化グループ
〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)
電話:06-6774-9743
ファックス:06-6774-9692