ページの先頭です
メニューの終端です。

『天王寺区子育てスタート応援券』の利用方法

2023年12月22日

ページ番号:592004

応援券の交付終了について

応援券の交付については、令和5年3月31日生まれのお子さんまでを対象として終了します。

子育て不安に関する相談が増加の一途をたどるなか、限りある財源を有効に活用し、相談体制を充実するとともに、発達が気になる子どもの保護者を対象とした学習会や交流会、不登校児童への家庭訪問など新たな子育て支援施策を講じます

令和5年1月から令和5年3月に生まれたお子さんへの応援券は、令和6年12月31日が利用期限となりますのでご注意ください。

なお、任意予防接種の利用期限は別に定めがございますので、下記「任意予防接種での利用手順」をご確認ください。

応援券が利用できるサービス

  • この事業の趣旨に賛同し、登録いただいた事業者(サービス登録事業者)
  • 大阪府下の医療機関(任意予防接種の利用)
応援券が利用できる主なサービス
サービスの種類 主なサービス 
 子どもの体験・教育などの機会を提供するサービス
(区内に限定)
 知性、体力、社会性、道徳心の基礎を培うのに資するカリキュラムを有する親子参加型講座(学習教室、音楽教室、親子プール、図工教室など)
 子どもを預かるサービス
(区内に限定)
 認可外保育園(市が監査し一定の良好な施設環境があると認められる)での一時保育・病後児保育などの保育サービス
自宅での託児サービスやイベントでの託児サービスなど
 養育者を支援するサービス
(区内に限定)
 仲間づくりや親子のコミュニケーションを深めるカリキュラムを有する産後の支援講座(産後ヨガなど)や親子子育て講座(ベビーマッサージなど)、産後の育児・家事支援など
 任意予防接種
(大阪府下に限定)
 インフルエンザ、おたふくかぜ
一般のサービスとは利用方法が異なります。詳しくは、ガイドブック「任意予防接種での利用手順」を参照してください。

※大阪市から委託料、補助金などが支出されている公共サービスは対象に含まれません。

※応援券は、天王寺区が認定したサービス登録事業者でのみ利用できます。

※応援券は入会金、年会費には利用できません。

※任意予防接種は、大阪府下のすべての医療機関での接種が対象になります。

(医療機関の窓口ではいったん現金でお支払いいただき、後日天王寺区役所へ請求していただく必要があります)

応援券が利用できる施設・店舗

応援券が利用できる施設・店舗(令和5年9月現在)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

登録事業者サービスの利用手順

利用手順
別ウィンドウで開く

任意予防接種での利用手順

対象:インフルエンザ、おたふくかぜ

利用手順
別ウィンドウで開く

 応援券を予防接種で利用される場合には、所得制限があります。主たる生計者の所得が所得制限額を超える場合には、応援券による代金償還はできません。

主たる生計者の所得制限額
扶養人数所得制限額収入額の目安
0人622万円未満833万3千円
1人660万円未満875万6千円
2人698万円未満917万8千円
3人736万円未満960万円
4人以上扶養人数3人の場合の所得制限額に、1人につき38万円ずつ加算した額

申請期限(区役所での手続き)

  1. 原則、接種した翌月末日です。(但し、2歳の誕生日までは申請ができます。)
  2. 2歳の誕生月に接種した場合(誕生日までの接種に限る)は、必ず翌月末日までに申請してください。それ以降は申請ができません。


 なお、令和5年1月から令和5年3月に生まれ、利用期限が令和6年12月31日の方の申請期限につきましては、下記のとおりですのでご注意ください。

  1. 令和6年11月以前に接種した場合、申請期限は令和6年12月27日(金)となります。
  2. 令和6年12月中に接種した場合、申請期限は令和7年1月31日(金)となります。

子育てスタート応援券でのワクチン接種について

 この応援券を利用して受けることができるワクチンは、「インフルエンザワクチン」と「おたふくかぜワクチン」の2種類です。接種対象年齢は「インフルエンザワクチン」は生後6か月以上、「おたふくかぜワクチン」は満1歳以上となっています。応援券を受け取られてもすぐに利用できない場合がありますのでご注意ください。なお接種の前にはスケジュールやお子様の健康状態などを必ず小児科専門医にご相談の上、受けられますようお願いします。

任意予防接種の代金を、応援券を使用して区役所に請求する帳票

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市天王寺区役所 保健福祉課福祉サービスグループ

〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所2階)

電話:06-6774-9857

ファックス:06-6772-4906

メール送信フォーム