ページの先頭です
メニューの終端です。

カラスによる被害について

2020年4月1日

ページ番号:463975

 例年、カラスの繁殖時期である4月~7月頃にかけて、多くの相談が寄せられます。主な相談内容は、生ごみの散乱被害や威嚇行動によるものです。カラスによる被害を防ぐために、次の事に気を付けましょう。

ごみの出し方を工夫する

  • エサとなる生ごみの量を減らしましょう。
  • 生ごみを紙で包むなどして、外から見えないようにしましょう。
  • ごみ出しの時間を守りましょう。
  • 防除器具(防鳥用ネットなど)を活用しましょう。

※大阪市環境局では防鳥用ネットの貸出を行っています。詳しくは環境局ホームページ「カラスにごみを荒らされてお困りの時は」をご覧ください。

子育て中のカラスに注意!

 威嚇してくるのは子育て中の一時的な行動です。巣がある木には近づかないようにしましょう。迂回できない場合は、素知らぬふうにして素早く通り過ぎましょう。帽子を被ったり、傘をさすのも有効な防除方法です。カラスの習性や対策等の詳細については、健康局ホームページ「カラスについて」もご確認ください。

カラス被害を受けないために

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市中央区役所 保健福祉課健康推進グループ(生活環境)

〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所1階)

電話:06-6267-9973

ファックス:06-6267-0998

メール送信フォーム