ゆめまるくんダンス動画(3Ⅾホログラム)を公開しました
2024年12月12日
ページ番号:615374

ゆめまるくんダンス動画(3Dホログラム)
大阪市中央区役所では、SDGsの取組を進め、2025年大阪・関西万博開催への期待を高めていくため、スマートフォンなどを使って立体的に見ることができるゆめまるくんダンス動画を公開しました。
視聴するためのプロジェクターは、透明の容器などを再利用して簡単に作成することができますので、是非ご視聴ください。

用意するもの
- 透明の容器(弁当容器のふた)など
- 動画投影用プロジェクターの型紙
- セロハンテープ
- サインペン
- 定規
- カッターナイフ
- スマートフォンなど「YouTube」が再生できる機器
(注)YouTube動画の視聴は、データ通信を行うため、携帯・通信キャリア各社にて通信料が発生しますのでご注意ください。
動画投影用プロジェクターの型紙
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

1.プロジェクターの作り方
1.型紙を印刷します。
(注)印刷はA4サイズ(100%)で行ってください。
2.透明容器の平らな部分を切り取ります。
(注)けがをしないよう注意してください。
3.型紙の上に透明の容器を置き、型紙に沿ってサインペンでなぞります。
(注)型紙1の場合は4枚必要です。
4.線に沿って切り取ります。
(注)けがをしないよう注意してください。
5.セロハンテープで張り合わせます。
6.完成です。


2.動画視聴の方法
- スマートフォンなどで動画を再生します。
- 画面の中心にプロジェクターを配置します。
- 横から見るとゆめまるくんダンス動画を立体的に見ることができます。
(注)電気を消した室内などの暗い場所ではっきりと見ることができます。
上記のリンク先または画像をクリックすると、動画が再生されます。
(注)YouTube動画の視聴は、データ通信を行うため、携帯・通信キャリア各社にて通信料が発生しますのでご注意ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市中央区役所 魅力推進課魅力推進グループ
〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所5階)
電話:06-6267-9831
ファックス:06-6264-8283