ページの先頭です
メニューの終端です。

子育て講座 12月6日開催「乳幼児期に大切にしたいあそび~簡単な手作りおもちゃを通して~」のご案内

2025年10月15日

ページ番号:661457

【子育て講座】中山有理先生「乳幼児期に大切にしたいあそび~簡単な手作りおもちゃを通して~」

中央区子育て支援室 子育て講座を開催します

詳細

 お子さんにとって「あそび」は心身の発達にとても重要な役割を果たします。あそびを通じて子どもたちは、想像力や創造力を育み、手先を使った細やかな動きや全身を使った動作を自然と覚えていきます。

 この講座では、身近にある材料を使って簡単に作れる手作りおもちゃをご紹介します。そして、それらのおもちゃを使ってお子さんがどのように楽しみながら創造力や体の感覚を育てていけるのか、ご家庭でも気軽に試していただけるヒントやポイントを交えてお伝えします。

中山有理先生の写真

日時:12月6日(土曜日) 10時から11時30分

場所:中央区役所 7階会議室

講師:南住吉つばさ保育園

       園長 中山 有理先生

対象:区内在住で子育てをしている未就学児の保護者

定員:20名 ※お子さん連れでも大丈夫です。

    ※11月21日(金曜日)以降に参加可否のお知らせを電話でさせてもらいます。

参加料:無料



申込み・問合せ

10月24日(金曜日)から11月21日(金曜日)まで

中央区役所 保健福祉課

子育て支援室 4階46番窓口

電話 06-6267-9868


「大阪市行政オンラインシステム」から、参加申し込みができます

すでに登録を済まされている方は、こちらから参加申し込みができます。

同じ代表者の方で3人まで申し込みができます。

行政オンラインシステムからのお申し込みはこちら別ウィンドウで開く



  • 当日、午前9時の時点で大阪市中央区に暴風警報、特別警報が発令されている場合は中止となります。

子育て講座「乳幼児期に大切にしたいあそび~簡単な手作りおもちゃを通して~」

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
パンジーひろばのロゴマーク
こどもまんなかのロゴマーク

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市中央区役所 保健福祉課子育て支援・保育グループ

〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所4階)

電話:06-6267-9865

ファックス:06-6264-8285

メール送信フォーム