ページの先頭です
メニューの終端です。

やってみようSDGs!個人編(屋外) (広報ふくしま令和3年12月号)

2022年3月1日

ページ番号:550728

SDGs(持続可能な開発目標)は、世の中を良い方向に進めるための、世界共通の取組目標です。

少し難しく感じるかもしれませんが、大切なのは一人ひとりができることを考え、行動することです。

たとえば、個人がお家の外でできるこんなこともSDGsの取組です。

歩く

3.すべての人に健康と福祉を
歩く

歩くことがSDGs?と思われるかもしれませんが、SDGsには「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する」という取組目標があります。
運動不足解消のため、しっかり防寒対策をして散歩にでかけてみましょう。

(福島区住みます芸人 月亭 八織)

エコバッグを使う

12.つくる責任、つかう責任
14.海の豊かさを守ろう
エコバック

使い捨ての袋は便利ですが、資源の保全、環境負荷の軽減という観点からはあまり良いことではありません。
お買い物では繰り返し使えるエコバッグを使いましょう。

SDGsの取組には身近なものも多くあります。
無理をせず、続けられる取組から始めて、可能であればより広く、より深くできることに挑戦してみましょう。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市福島区役所 企画総務課企画推進グループ

〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 4階

電話:06-6464-9683

ファックス:06-6462-0792

メール送信フォーム