福島区役所は「SDGs行動宣言」します!
2025年8月1日
ページ番号:554730

福島区役所 SDGs行動宣言
少子高齢化の進展や、ウイズコロナ時代の新しい生活様式の浸透など、私たちを取り巻く社会環境が急速に変化する中で、個人のライフスタイルや価値観の多様化が進み、人と人とのつながりがこれまで以上に希薄なものとなっています。
また、2025年には、大阪で「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとする「大阪・関西万博」が、誰一人取り残さない「持続可能な社会」をめざすSDGsの理念に沿って開催されます。
私たち福島区役所職員は、誰もが健康で安心して日々生活できる社会をめざし、人と人とがつながり「お子さんからお年寄りまで、これからも住み続けたいまち」の実現に向けて、地域の皆さまといっしょにSDGsの推進に取り組んでいくことを、ここに宣言します。

令和4年1月4日 福島区役所 職員一同
※SDGs(エス ディ ジーズ・持続可能な開発目標)とは、2015年に国連が採択した2030年までの達成をめざす17の国際目標です。

「区民わがことSDGs」の推進
大阪市では、広く市民がSDGsを理解し、日常の暮らしの中で実践している状態をめざし、「区民わがことSDGs」の推進に取り組んでおり、区ごとの特性や実情に合わせ、親和性の高いSDGsゴールに焦点を当てた普及・啓発に取り組むこととされています。
福島区では「お子さんからお年寄りまでこれからも住み続けたいまち」をめざすべき将来像とし、さまざまな取り組みを進めているため、高い親和性があるSDGsゴールとして、「11.住み続けられるまちづくりを」を選定しました。
今後もSDGsに関する様々な取組を発信してまいります。

11 住み続けられるまちづくりを 包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市福島区役所 企画総務課企画推進グループ
〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 4階
電話:06-6464-9683
ファックス:06-6462-0792