統合失調症の家族教室のご案内【無料】
2025年4月14日
ページ番号:624780

~統合失調症のご家族の方へ~
同じ悩みを持つ方と一緒に、病気のことや家族の接し方等を学びませんか?
・精神科医・心理士等による講義
・同じ悩みを持つ方との交流会
・問題への対処についての話し合い 等

対象者
統合失調症の家族で参加を希望する方
(※原則として大阪市内居住者)

日時・内容・講師担当
日程 | 内容 | 講師・担当 |
---|---|---|
令和7年 4月18日金曜日 | ・障がい者基幹相談センター、見守り相談室について ・家族も元気になるために(家族交流会) | ・福島区障がい者基幹相談支援センター、福島区社会福祉協議会 ・精神保健福祉相談員 |
5月16日金曜日 | ・本人への対応について(毎回テーマあり) ・家族も元気になるために(家族交流会) | ・心理士 ・精神保健福祉相談員 |
6月20日金曜日 | 病気について理解しましょう | ・精神科医師 ・精神保健福祉相談員 |
7月18日金曜日 | ・本人への対応について(毎回テーマあり) ・家族も元気になるために(家族交流会) | ・心理士 ・精神保健福祉相談員 |
8月15日金曜日 | ・訪問看護・防災について ・家族も元気になるために(家族交流会) | ・訪問看護ステーション・保健師 ・精神保健福祉相談員 |
9月19日金曜日 | ・本人への対応について (毎回テーマあり) ・家族も元気になるために (家族交流会) | ・心理士 ・精神保健福祉相談員 |
10月17日金曜日 | ・地域活動支援センター、障がい福祉制度 ・家族も元気になるために (家族交流会) | ・地域活動支援センター ・福島区役所 障がい福祉担当 ・精神保健福祉相談員 |
11月21日金曜日 | ・ 当事者の体験談からの学び | ・ピアサポーター |
12月19日金曜日 | ・防災パッククッキング ・家族も元気になるために(家族交流会) | ・栄養士 ・精神保健福祉相談員 |
令和8年 1月16日金曜日 | ・本人への対応について(毎回テーマあり) ・家族も元気になるために(家族交流会) | ・心理士 ・精神保健福祉相談員 |
2月20日金曜日 | ・病気について Q&A | ・精神科医師 ・精神保健福祉相談員 |
3月6日金曜日 (※定例日以外) | ・本人への対応について(毎回テーマあり) ・家族も元気になるために(家族交流会) | ・心理士 ・精神保健福祉相談員 |
- 毎月第3金曜日 午後2時~4時(予約制)(令和8年3月6日は定例外となります)
- 初めて参加を希望される場合は、まず一度ご連絡をお願いいたします。
- 講師等の都合により変更になる場合があります。
- 午前11時に暴風警報が出ている場合は開催しません。

場所
福島区役所 2階 集団検診室(〒553-8501 福島区大開1丁目8番1号)


問合せ・申込み
家族教室のリーフレット
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市福島区役所 保健福祉課(保健福祉センター)保健活動グループ
〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 2階
電話:06-6464-9968
ファックス:06-6462-4854