ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年度 わくわくマタニティー教室・妊婦歯科健診について

2024年12月15日

ページ番号:628225

赤ちゃんを迎える準備を一緒に学びましょう!

妊婦さんとご家族の方を対象とした講座です。パパのご参加、大歓迎です!

(ご家族については感染症の流行状況により、直前に参加をお断りする可能性があります。)

妊娠・出産等に関するご相談がありましたら、電話でのご相談もお受けしておりますのでご利用ください。(電話:06‐6464‐9968


わくわくマタニティー教室について

日程

予定月に参加できない場合は、他の月に是非お越しください。

1回目は妊娠中期にお勧めします。2、3回目は産休に入ってからでも大歓迎です。

わくわくマタニティー教室日程
 出産予定

1回目
13時30分~15時30分
福島区役所2階
集団検診室 

2回目
13時30分~15時30分 
福島区役所2階
集団検診室

3回目
10時~12時
福島区役所6階
会議室 

令和6年8月

 令和6年4月8日 (月曜日)

令和6年5月24日 (金曜日) 

令和6年6月24日 (月曜日) 

令和6年9月令和6年5月13日  (月曜日)令和6年5月24日 (金曜日) 令和6年6月24日 (月曜日) 
令和6年10月令和6年6月10日  (月曜日)令和6年7月26日 (金曜日) 令和6年6月24日 (月曜日) 
令和6年11月令和6年7月8日 (月曜日)令和6年7月26日 (金曜日) 令和6年9月24日 (火曜日)
令和6年12月令和6年8月19日 (月曜日)令和6年9月27日 (金曜日)令和6年9月24日 (火曜日)
令和7年1月令和6年9月9日 (月曜日)令和6年9月27日 (金曜日)令和6年9月24日 (火曜日)
令和7年2月令和6年10月21日 (月曜日)令和6年11月22日 (金曜日)令和6年12月23日 (月曜日)
令和7年3月令和6年11月11日 (月曜日)令和6年11月22日 (金曜日)令和6年12月23日 (月曜日)
令和7年4月令和6年12月9日 (月曜日)令和7年1月24日 (金曜日)令和6年12月23日 (月曜日)
令和7年5月令和7年1月20日 (月曜日)令和7年1月24日 (金曜日)令和7年3月24日 (月曜日)
令和7年6月令和7年2月10日 (月曜日)令和7年3月28日 (金曜日)令和7年3月24日 (月曜日)
令和7年7月

令和7年3月10日 (月曜日)

令和7年3月28日 (金曜日)令和7年3月24日 (月曜日)

プログラム

1回目

  • 妊婦歯科検診
  • 妊娠中の過ごし方(保健師)
  • 沐浴のプチ体験(保健師)
  • 妊娠中からの食生活(管理栄養士)
  • 歯の手入れのコツ(歯科衛生士)

2回目

  • 赤ちゃんを迎える準備
  • 先輩ママ・パパに聞いてみよう!
  • プレママ・パパ交流タイム(保健師)

3回目

  • 助産師さんに聞いてみよう
    ~いよいよ出産 心と体の準備はOK?~
    ~体験しよう安産体操~(助産師)

持ち物

毎回:母子健康手帳、テキスト「わくわく」(母子健康手帳交付時に配布)、筆記用具

お問合わせ・予約

福島区保健福祉センター
保健福祉課(保健活動) 電話:06-6464-9968

妊婦歯科健診のご案内

予約不要

参加費無料

日程

わくわくマタニティー教室1回目と同日に実施しています。

妊娠中期(5~7か月)が健診の目安です。

受付時間:13時10分から13時50分(歯科健診は13時20分から開始します)

場所

福島区役所 2階 予診・計測室

持ち物

母子健康手帳

お問合わせ

福島区役所保健福祉センター
保健福祉課(運営) 電話:06-6464-9882

ご注意

  • 37.5度以上の発熱など体調不良の場合は、参加を見合わせていただくことがあります。
  • 状況によりマスク着用をお願いする場合がありますので、ご持参のうえお越しください。

 

令和6年度 わくわくマタニティ教室・妊婦歯科健診の案内

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市福島区役所 保健福祉課(保健福祉センター)保健活動グループ

〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 2階

電話:06-6464-9968

ファックス:06-6462-4854

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示