東田辺小学校でセレッソ大阪による夢・授業が行われました
2023年3月13日
ページ番号:585247
トップアスリートによる「夢・授業」プログラム
令和4年11月18日(金曜日)、東田辺小学校において、一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブによる「夢・授業」が行われました。
参加した小学生は、子どもの運動能力の向上を目的とした遊びで体を動かしたあと、ボールを上手にあつかうためのドリブルやパスの練習を行い、最後に児童同士やコーチとの試合を楽しみました。また、コーチから自分の夢に出会ったら全力でがんばることが大切とのアドバイスをもらっていました。
今後のサッカー技術の上達はもちろん、夢を見つけるきっかけになることを願っています。本市との連携協定
本市をホームタウンとするセレッソ大阪は、地域社会の発展を目的に本市と連携協力に関する包括協定を締結し、東住吉区長居公園内のヨドコウ桜スタジアムをホームスタジアムとしています。
セレッソ大阪を応援し、ご活躍をお祈りいたします。
- セレッソ大阪
セレッソ大阪のオフィシャルウェブサイトです。 試合スケジュール・試合結果・選手等を紹介しています。
- セレッソ大阪スポーツクラブ
セレッソ大阪スポーツクラブのオフィシャルウェブサイトです。 サッカースクールやフットサルパーク等の取組を紹介しています。
東住吉区将来ビジョン・まちづくりビジョン
東住吉区は将来ビジョン・まちづくりビジョンにおいて、みんなで子どもを育てるまち、スポーツのある健康的な暮らしをめざしています。
今後も、トップアスリートによる「夢・授業」のような上記ビジョンを実現するための取組を実施していきます。
- 東住吉区将来ビジョン・まちづくりビジョン
東住吉区将来ビジョン・まちづくりビジョンについて掲載しています。
探している情報が見つからない
