ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年度 生涯学習文化祭in東住吉を開催しました!

2025年1月29日

ページ番号:645269

活気溢れる1日となり、大盛況でした!!

令和7年1月19日(日曜日)に東住吉区民ホールで生涯学習文化祭in東住吉を開催し、区内生涯学習ルームの舞台発表や作品展示などが行われました。
当日は天気にも恵まれ、気温も暖かく、たくさんの来場者でにぎわいました。

舞台発表

区内生涯学習ルームのさまざまな講座のほか、今年も老人クラブからご出演いただき、コーラスや民踊など25演目が上演されました。


邦楽


コーラス


民踊


なるこ

作品展示

今回も多くの素晴らしい作品が展示されました。いずれも本格的で作り手の気持ちのこもった作品でした。


作品1


作品2


作品3


作品4

体験コーナー

区内生涯学習ルームで活動している講座の体験ワークショップを行いました。
大人から子どもまで多くの方が参加されていました!


体験の様子1


体験の様子2

その他

本格的に茶道を体験できるお茶席やパン・コーヒーを楽しめる喫茶コーナーもあり、大盛況でした!


お茶席の様子


喫茶コーナー

最後に・・・

パワフルで感動的な舞台発表や、どなたでも気軽に楽しめるワークショップなど、それぞれの生涯学習ルームの日ごろのいきいきとした活動が感じられる文化祭となりました。
文化祭の運営には、当日の舞台の進行や会場案内、各ブース対応など、各地域の生涯学習推進委員の皆さんや関係施設の方にも携わっていただき、多くの方々のご協力のおかげで無事に開催することができました。
参加いただいた皆さま、ご協力いただいた関係者の皆さま、ありがとうございました。

生涯学習ルームについて

東住吉区では区内14校区の小学校施設を活用して、生涯学習推進員の方々のご協力により、生涯学習ルームとしてさまざまな講座を開催しています。学びの場、地域の方とのふれあいの場として、ぜひご参加ください。

生涯学習ルームについて詳しくはこちら

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東住吉区役所 区民企画課区民企画グループ

〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号

電話:06-4399-9734

ファックス:06-6629-4564

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示