広報ひがしよどがわ平成28年6月号
2021年6月1日
ページ番号:360836

PDF版
広報ひがしよどがわ 6月号
1面(pdf, 867.68KB)
食べることに関心をもって、できることから始めましょう!/マイナンバー「通知カード」の受け取りは6月30日まで
2面(pdf, 458.02KB)
平成28年度の国民健康保険料が決定しました/介護保険の負担限度額認定のお知らせ/不動産に関する相談を始めます/平成28年度個人市・府民税の納税通知書を6月上旬に送付します/各種相談日/健康掲示板/納期限のお知らせ
6面(pdf, 576.94KB)
生涯学習ルームへようこそ!/区民会館をぜひご利用ください!!/子どもが学ぶ教科書、見てみませんか?/保健師の健康一口メモ/平成28年度の成人式を開催します!/赤ちゃんと楽しむ絵本の会/東淀川図書館だより/子育てメモ(BCG・妊婦教室・助産師による専門相談)/見まもるデー/移動図書館「まちかど号」
7面(pdf, 486.70KB)
大阪市介護予防ポイント事業がはじまりました!/身近な生き物のはなし/守口市制施行70周年記念事業「花火大会」に東淀川区も協力します!/17地活協プレス(井高野地域・東淡路地域)/胃が痛くなるのはどんな病気?/健康レシピ/ふれあい広場 障がい者自主製品物販
8面(pdf, 503.03KB)
「平成28年 熊本地震」の義援金にご協力お願いします!/6月は「就職差別撤廃月間」です/特設人権相談所を開設します/突然川が氾濫することも!?ゲリラ豪雨に注意!/カセットコンロの取扱いには十分注意しましょう!/あなたの冷静な判断が、詐欺を撃退!/区民モニターにぜひ登録を!あなたのご意見をお寄せください/第10回 小児医療センター講演会/区長コラム
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

音声版
広報ひがしよどがわを音声でお聞きいただけます。
音声版 広報ひがしよどがわは、東淀川区内で活動しているボランティア「淀の会」さんのご協力により作成しています。
(注)インターネット、パソコン環境によってはお聞きいただけない場合もあります。
広報ひがしよどがわ6月号 1面 音声版
広報ひがしよどがわ平成28年6月号(mp3, 210.36KB)
食べることに関心をもって、できることから始めましょう!(mp3, 119.87KB)
ピックアップ 今月の目次(mp3, 70.58KB)
マイナンバー「通知カード」の受け取りは6月30日まで(mp3, 393.80KB)
開庁時間など(mp3, 26.14KB)
東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!!(mp3, 29.37KB)
Windows Media Playerのご案内
- wmv,avi,asf,mpg,wav,mp3ファイルを閲覧できない場合には、Microsoft社のサイトをご覧ください。
広報ひがしよどがわ6月号 2面 音声版
広報ひがしよどがわ6月号 6面 音声版
広報ひがしよどがわ6月号 7面 音声版
広報ひがしよどがわ6月号 8面 音声版
「平成28年 熊本地震」の義援金にご協力お願いします!(mp3, 175.06KB)
6月は「就職差別撤廃月間」です(mp3, 299.37KB)
特設人権相談所を開設します(mp3, 178.65KB)
突然川が氾濫することも!?ゲリラ豪雨に注意!(mp3, 254.80KB)
区長コラム(mp3, 133.72KB)
カセットコンロの取扱いには十分注意しましょう!(mp3, 123.57KB)
お詫び(mp3, 61.93KB)
あなたの冷静な判断が、詐欺を撃退!(mp3, 189.19KB)
区民モニターにぜひ登録を!あなたのご意見をお寄せください(mp3, 184.76KB)
第10回 小児医療センター講演会(mp3, 184.76KB)
欄外のお知らせ(その1)(mp3, 307.11KB)
欄外のお知らせ(その2)(mp3, 57.22KB)

オープンデータ(テキストデータ)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
東淀川区役所 総務課 広聴・広報グループ
電話: 06-4809-9816 ファックス: 06-6327-1970
住所: 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所1階)