YouTube(ユーチューブ)による情報発信をはじめました!
2021年9月10日
ページ番号:442621

東淀川区役所では、平成30年7月30日(月曜日)よりYouTube(ユーチューブ)東淀川区公式アカウントの運用を開始しました。
区民の方をはじめ東淀川区に関心を持っていただいた方々が、より一層、東淀川区政に興味や共感を持っていただけるような情報を発信していきます。
YouTube(ユーチューブ)について
YouTube(ユーチューブ)は、個人・企業等が投稿した動画を無料で閲覧することができる、動画共有サイトです。世界中で利用され、ユーザー数は10億人以上と言われています。
YouTubeでは、閲覧のみの場合は登録不要です(評価やコメントをする場合や、再生リストを作る場合は無料の会員登録が必要です)。
利用方法
東淀川区役所公式チャンネルを閲覧するためには、YouTube(ユーチューブ)の「東淀川区役所公式アカウントページ」にリンクし、チャンネルをお楽しみください。
注意事項
- 東淀川区役所からの情報発信を目的としているため、基本的に当アカウントからのチャンネル登録やコメントへの返信は行いません。
- 大阪市政・東淀川区政へのご意見やご提案については「市民の声」をご利用ください。
- 大阪市政・東淀川区政全般に関することは大阪市ホームページ、東淀川区ホームページをご覧いただくか、各担当部署にお問い合わせください。また、市政やくらしに関わる簡単なお問い合わせは、大阪市総合コールセンター(なにわコール)をご利用ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東淀川区役所 総務課広報・広聴相談・総合企画グループ
〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所3階)
電話:06-4809-9683
ファックス:06-6327-1920