令和4年度「ひらの青春生活応援事業」業務委託に関する公募型プロポーザルの選定結果について
2022年3月7日
ページ番号:560366
令和4年度「ひらの青春生活応援事業」業務委託に関する公募型プロポーザルの選定結果について
大阪市平野区では、若年層の将来への安定した自立に向けた生活基盤の整備のため、生活困窮などの様々な理由で不登校に陥るおそれのある高校生に対して、高校卒業をめざし、また卒業後の就労・社会生活について長期的に安定した計画設計ができるようにすることを目的に、公募型企画プロポーザルにより受託事業者を募集しました。
応募いただいた事業者の中から、学識経験者等で構成する「選定委員会」において、書類審査及びプレゼンテーション審査を実施し、受託事業者を次のとおり選定しました。
応募いただいた事業者の中から、学識経験者等で構成する「選定委員会」において、書類審査及びプレゼンテーション審査を実施し、受託事業者を次のとおり選定しました。
1 委託予定事業者
一般社団法人 officeドーナツトーク
2 委託予定期間
令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
3 委託事業者公募及び選定結果の概要
(1)公募期間
•公示・要項の配布:令和3年12月28日から
•実施説明会:令和4年1月17日
•質問受付:令和4年1月17日から令和4年1月24日
•企画提案書類受付:令和4年2月8日から令和4年2月14日
公募型企画プロポーザルへの参加申出があった事業者に対して、参加資格が認められた事業者あて参加資格審査結果通知を行いました。
(2)選定経過
令和4年度ひらの青春生活応援事業にかかる業者選定委員会
1回目
日時:令和3年12月22日 13時30分から
場所:平野区役所5階 501会議室
2回目
日時:令和4年2月22日 13時30分から
場所:平野区役所5階 501会議室
(3)審査結果
選定審査結果
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 保健福祉課地域福祉グループ
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所3階)
電話:06-4302-9857
ファックス:06-4302-9943