【注意喚起】区役所職員を装った還付金等の詐欺行為にご注意ください!
2022年5月20日
ページ番号:567285
区役所職員を装った還付金等の詐欺行為が発生しています。
区役所の職員や他の官公庁の職員を装って、高齢者を狙った「還付金詐欺」行為が、大阪市内において発生しております。
平野区内においても「累積医療費」、「介護保険料」などの還付金手続きと偽り、銀行名や口座番号を聞き出すなどの詐欺行為が発生しています。
大阪市では、保険料や医療費などの還付金が発生した場合は、文書によりお知らせしております。電話により依頼することは絶対にありませんのでご注意ください。
不審に思われる電話があった場合は
不審に思われる電話があった場合は、その場ですぐに対応せず、相手の「担当部署」「氏名」「連絡先」を確認し、一度電話を切って、最寄りの警察署へ通報、もしくは区役所へお問合せください。
平野警察署 電話:06-6769-1234
問合せ先
国民健康保険、後期高齢者医療制度については:保険年金課 保険グループ 電話:06-4302-9956
介護保険については:保健福祉課 介護グループ 電話:06-4302-9859
各種医療助成については:保健福祉課 地域福祉グループ 電話:06-4302-9857
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 保健福祉課地域福祉グループ
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所3階)
電話:06-4302-9857
ファックス:06-4302-9943