ページの先頭です
メニューの終端です。

【マイナンバーカードをお持ちの方へ】マイナンバーカードにかかる諸手続き(健康保険証としての利用申込みなど)について

2024年8月28日

ページ番号:634138

マイナンバーカードをお持ちの方は「健康保険証としての利用申込み」や「公金受取口座の登録」、行政機関等が保有している「ご自身に関する情報の確認」などを行っていただけます。

手続き方法

諸手続きや情報確認は、マイナポータル等から行っていただけます。

(注)マイナポータルの利用にはスマートフォン等の端末が必要です。 

(注)マイナポータルはご自身(または代理人)のみ利用・閲覧が可能ですので、登録作業や登録内容の確認作業はご自身で行っていただきます。区役所・市役所にお問い合わせいただきましても登録内容の確認等はできませんのでご注意ください。

健康保険証としての利用申込み

詳細は「マイナンバーカードの健康保険証利用について(厚生労働省サイト)別ウィンドウで開く」をご確認ください。

区役所・市役所にはご利用いただける端末はございません。

スマートフォン等をお持ちの場合

スマートフォン等をお持ちでない場合

  • 医療機関・薬局の受付(カードリーダー)から行う

(注)以下のステッカーやポスターの掲載してある医療機関・薬局でご利用いただけます


お問合わせ


公金受取口座の登録

スマートフォン等をお持ちの場合

スマートフォン等をお持ちでない場合

ご自身が信頼できる方に端末を借りる等お手伝いいただき、マイナポータルをご利用ください。区役所・市役所にはご利用いただける端末はございません。

(注)令和6年度以降、金融機関等での登録受付が随時開始予定です。


ご自身に関する情報の確認

スマートフォン等をお持ちの場合

スマートフォン等をお持ちでない場合

ご自身が信頼できる方に端末を借りる等お手伝いいただき、マイナポータルをご利用ください。区役所・市役所にはご利用いただける端末はございません。



マイナポータル操作方法・セブン銀行ATM申込方法

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市平野区役所 住民情報課

〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所1階)

電話:06-4302-9963

ファックス:06-6700-0191

メール送信フォーム