令和7年度平野区学校選択制希望調査最終結果及び抽選の実施等について
2024年12月6日
ページ番号:640185
平野区学校選択制の希望調査最終結果及び抽選の実施等について
令和7年度 平野区学校選択制の希望調査最終結果及び抽選の実施等についてお知らせします。
通学区域外の学校を選択された児童・生徒の保護者様へ「抽選の実施に関するお知らせ」を送付しております。抽選実施の有無などについて記載していますのでご確認ください。
1 抽選とならなかった学校を希望された方
希望された学校への就学が確定となります。
12月下旬頃に、希望された学校の「就学通知書」を送付しますのでご確認ください。
※小中一貫校の抽選の詳細については、「やたなか小中一貫校、小中一貫校むくのき学園、いまみや小中一貫校、咲洲みなみ小中一貫校、日本橋小中一貫校、中之島小中一貫校の令和7年度児童生徒募集における希望状況について」をご覧ください。
2 抽選を実施することになった学校を希望された方
※「摂陽中学校」は補欠の順位を決める補欠抽選を行います。
※(「上記以外の平野区内小・中学校」「やたなか小中一貫校、小中一貫校むくのき学園、いまみや小中一貫校、日本橋小中一貫校」については抽選(補欠抽選含む)はありません。)
抽選日時及び抽選会場
・平野区内の小中学校
【抽選日時】令和6年12月9日(月曜日)午後3時~
【抽選会場】平野区役所5階501会議室
平野区背戸口3-8-19
抽選方法
・ご自宅に届いている「抽選の実施に関するお知らせ」に記載している「抽選番号」により抽選を行います。
・抽選は職員が行います。(保護者・児童の方が抽選をすることはありません)
・抽選は公開で行いますが、必ずしもご来場いただく必要はありません。ご来場されなかったことで不利な取扱いをすることはありません。
当選、補欠の決定
抽選にしたがい、当該校の受入可能な人数の範囲内で当選者を決定します。
1.抽選の結果 当選した場合
その学校への就学が決定します。
2.抽選の結果 落選した場合
・第2希望を希望されていない場合は、第1希望の学校の補欠となります。
・第2希望を希望されている場合は、その学校の第2希望の抽選に回り、当選となった場合は第2希望の学校への就学が決定します。第2希望の抽選で落選となった場合、第1希望の学校で補欠となります。また、第2希望の学校によっては、抽選なく第1希望校の補欠登録が確定する場合もあります。
3.第1希望の学校の「通学区域外からの受け入れ可能人数」が「空き待ち」の場合(摂陽中学校)
・第2希望を希望されていない場合、第1希望の補欠の順位を決める抽選となります。
・第2希望を希望されている場合、その学校の第2希望の抽選に回り、当選となった場合第2希望の学校への就学が決定します。当選とならなかった場合、第1希望の学校で補欠となります。また、抽選なく確定する場合もあります。
抽選結果のお知らせ
・12月下旬頃に郵送する「就学通知書」をもって抽選結果のお知らせとします。
・当選となった方には、希望する学校の「就学通知書」、落選となった方には通学区域の学校の「就学通知書」を送付します。
・抽選の結果、希望したすべての学校で当選とならなかった方は、第1希望の学校の補欠として登録し「補欠番号通知書」を送付します。
・抽選結果は、抽選日以降に各区役所に掲示します。
・抽選結果に関する電話でのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承願います。
補欠の繰り上げ当選
【補欠登録繰り上げの有無決定期限】
『小学校 2月7日(金曜日)』
『中学校 2月14日(金曜日)』
1.国立・私立小中学校等への進学者や転出者が出たこと等により希望校への受入が可能となった場合は、区役所より保護者あてに連絡し、希望を確認のうえ、順次繰り上げ当選者を決定し通知します。
2.繰り上げ当選とならなかった方への通知はいたしません。
3.繰り上げ当選については、辞退することが可能です。
その他
今回の結果については、通学区域の学校及び希望され就学が確定となった学校に連絡するとともに、新中学校1年生については、現在就学している小学校にも連絡させていただきます。
今後、必要な連絡事項があれば、学校から連絡させていただくことがありますので、ご了承願います。
希望調査 最終結果表
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
国立・私立小中学校等への入学が決定し、お子さまが市立学校へ就学しない保護者の方へ
国立・私立小中学校等への入学が決定した場合は、区役所へ「指定学校外就学届」を速やかにご提出ください。
市立の学校に補欠登録者がいる場合、同届をご提出いただくことで、繰り上げ当選される方が出る場合があります。
補欠登録者の方の希望の学校への就学決定が速やかに行われるよう、ご理解とご協力をお願いします。
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
平野区役所 住民情報課
住所: 〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所1階)
電話: 06-4302-9798
ファックス: 06-6700-0191