北区防災計画
2022年6月24日
ページ番号:314349
北区役所では、より地域に身近な行政機関として、防災計画の基本的な事項の検討を行い、北区の地域特性及び実状を考慮し、区民・事業者・区役所の責務と役割を明確にした「北区防災計画」を策定しました。
「北区防災計画」は、災害に対する事前の備えや災害直後の責務と役割について特に重要な項目に絞り、わかりやすく記載することで、災害時にそれぞれが役割どおりに行動できることを目的としています。
「北区防災計画」は、災害に対する事前の備えや災害直後の責務と役割について特に重要な項目に絞り、わかりやすく記載することで、災害時にそれぞれが役割どおりに行動できることを目的としています。
北区防災計画
表紙(PDF形式, 56.88KB)
第1章 北区の特性(北区の概況、過去の災害)(PDF形式, 911.63KB)
第1章 本計画で想定する災害(PDF形式, 1.12MB)
第2章 総則(PDF形式, 36.06KB)
第3章 各論(PDF形式, 47.36KB)
巻末資料 北区の震度分布図、水害ハザードマップ(河川、津波、高潮)(PDF形式, 1.41MB)
巻末資料 水害ハザードマップ(中小河川、内水氾濫) 情報収集先一覧(PDF形式, 989.45KB)
災害時行動パターン(PDF形式, 790.81KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 地域課防災防犯担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所4階43番窓口)
電話:06-6313-9734
ファックス:06-6362-3823