令和7年度 乳幼児健診の日程について
2025年3月1日
ページ番号:647786

乳幼児健診を受けましょう
保健福祉センターでは、「3か月」「1歳6か月」「3歳」という乳幼児の心身の発達上重要な時期をとらえて乳幼児健康診査を行っています。

実施場所
受付場所 北区保健福祉センター(北区役所内1階12番窓口)

通知について
対象者の保護者様あてに、健診日の約4週間前に「健康診査のお知らせ」をお送りします。
必ず「健康診査のお知らせ」から実施日をご確認ください。
日程は次のとおり予定していますが、対象人数よって日程が異なる場合があります。

日程変更や他都市での受診について
日程変更や他都市・他区での健診受診依頼は行政オンラインシステムから申請してください。

中止(延期)について
「台風接近等に伴う乳幼児健診・がん検診・各種教室等の事業中止(延期)の判断基準について」により中止(延期)します。

3か月児健診(概ね4か月頃)

実施日 原則毎月第1金曜日・第3金曜日 13時10分~15時
「健康診査のお知らせ」に記載の受付時間にお越しください。
実施日 | 対象者 | ||
---|---|---|---|
令和7年 4月 4日(金曜日) | 令和6年12月生まれ | ||
4月18日(金曜日) | |||
5月2日(金曜日) | 令和7年1月生まれ | ||
5月16日(金曜日) | |||
6月 6日(金曜日) | 令和7年2月生まれ | ||
6月20日(金曜日) | |||
7月 4日(金曜日) | 令和7年3月生まれ | ||
7月18日(金曜日) | |||
8月 1日(金曜日) | 令和7年4月生まれ | ||
8月15日(金曜日) | |||
9月 5日(金曜日) | 令和7年5月生まれ | ||
9月19日(金曜日) | |||
10月 3日(金曜日) | 令和7年6月生まれ | ||
10月17日(金曜日) | |||
11月 7日(金曜日) | 令和7年7月生まれ | ||
11月21日(金曜日) | |||
12月 5日(金曜日) | 令和7年8月生まれ | ||
12月19日(金曜日) | |||
令和8年 1月16日(金曜日) | 令和7年9月生まれ | ||
1月30日(金曜日) | |||
2月 6日(金曜日) | 令和7年10月生まれ | ||
2月20日(金曜日) | |||
3月 6日(金曜日) | 令和7年11月生まれ | ||
3月30日(月曜日) |

1歳6か月児健診(概ね1歳7か月頃)

実施日 原則毎月第2金曜日・第4月曜日 13時10分~14時45分
「健康診査のお知らせ」に記載の受付時間にお越しください。
実施日 | 対象者 | ||
---|---|---|---|
令和7年 4月11日(金曜日) | 令和5年9月生まれ | ||
4月28日(月曜日) | |||
5月9日(金曜日) | 令和5年10月生まれ | ||
5月26日(月曜日) | |||
6月13日(金曜日) | 令和5年11月生まれ | ||
6月23日(月曜日) | |||
7月11日(金曜日) | 令和5年12月生まれ | ||
7月28日(月曜日) | |||
8月 8日(金曜日) | 令和6年1月生まれ | ||
8月25日(月曜日) | |||
9月12日(金曜日) | 令和6年2月生まれ | ||
9月22日(月曜日) | |||
10月10日(金曜日) | 令和6年3月生まれ | ||
10月27日(月曜日) | |||
11月14日(金曜日) | 令和6年4月生まれ | ||
11月25日(火曜日) | |||
12月12日(金曜日) | 令和6年5月生まれ | ||
12月22日(月曜日) | |||
令和8年 1月 9日(金曜日) | 令和6年6月生まれ | ||
1月26日(月曜日) | |||
2月13日(金曜日) | 令和6年7月生まれ | ||
2月24日(火曜日) | |||
3月13日(金曜日) | 令和6年8月生まれ | ||
3月23日(月曜日) |

3歳児健診(概ね3歳6か月頃)

実施日 原則毎月第3月曜日・第4金曜日 13時10分~14時45分
「健康診査のお知らせ」に記載の受付時間にお越しください。
実施日 | 対象者 | ||
---|---|---|---|
令和7年 4月21日(月曜日) | 令和3年10月生まれ | ||
4月25日(金曜日) | |||
5月19日(月曜日) | 令和3年11月生まれ | ||
5月23日(金曜日) | |||
6月16日(月曜日) | 令和3年12月生まれ | ||
6月27日(金曜日) | |||
7月14日(月曜日) | 令和4年1月生まれ | ||
7月25日(金曜日) | |||
8月18日(月曜日) | 令和4年2月生まれ | ||
8月22日(金曜日) | |||
9月26日(金曜日) | 令和4年3月生まれ | ||
9月29日(月曜日) | |||
10月20日(月曜日) | 令和4年4月生まれ | ||
10月24日(金曜日) | |||
11月17日(月曜日) | 令和4年5月生まれ | ||
11月28日(金曜日) | |||
12月15日(月曜日) | 令和4年6月生まれ | ||
12月26日(金曜日) | |||
令和8年 1月19日(月曜日) | 令和4年7月生まれ | ||
1月23日(金曜日) | |||
2月16日(月曜日) | 令和4年8月生まれ | ||
2月27日(金曜日) | |||
3月16日(月曜日) | 令和4年9月生まれ | ||
3月27日(金曜日) |

健診受診にあたってのお願い
- 保健福祉センター前にベビーカー置き場を設置しています。ワイヤーに各自でチェーン施錠等をお願いします。(保健福祉センターでは盗難等の責任は負いかねます。)
- 健診会場は狭くなっておりますので、お子さまと保護者さま1名での入場をお願いします。
- 体調に不安がある場合は別日程をご案内しますので、健康課へご連絡ください。
「健康診査のお知らせ」が届いていない方や同封の質問票等を紛失された方は、健康課へご連絡ください。
電話 06-6313-9882(健康課)

健診を里帰り先で受診する場合
滞在先で健診を受診する場合は、「母子保健法に基づく乳幼児健康診査実施申請書」を北区保健福祉センター(北区役所1階11番窓口)に提出してください。
行政オンラインシステムから申請も可能です。
注 自治体によっては集団健診を行っておらず、希望の自治体で健診を受診できない可能性がございます。
母子保健法に基づく乳幼児健康診査実施申請書
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市北区役所 健康課健康づくり担当
〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号(北区役所1階11番窓口)
電話:06-6313-9882
ファックス:06-6362-1099