「淀川距離標左岸0.0k訪問証明書」を発行します
2025年4月16日
ページ番号:133362

「淀川距離標左岸0.0k訪問証明書」を発行します

1.「淀川距離標左岸0.0k」地点について
大阪市此花区役所では、区内にある淀川距離標0.0k地点を訪れた方に対して「淀川距離標0.0k訪問証明書」(このはな区民学芸員によるまち案内の会発行)をプレゼントする区民協働の取り組みを平成23年7月15日からスタートさせます。
淀川と大阪湾の境界地点のことで、琵琶湖から75km、淀川水系源の表示がある高時川(たかときがわ)最上流から170kmのゴールを示す地点を「淀川距離標 左岸0.0k」地点といいます。
場所:大阪市此花区常吉1丁目 淀川堤防上

2.「淀川距離標左岸0.0k訪問証明書」(無料)について
「淀川距離標左岸0.0k」地点を訪れた方で希望する方に対して、記念となる証明書を無料でプレゼントするものです。


3.「淀川距離標左岸0.0k訪問証明書」の受取方法
「淀川距離標左岸0.0k訪問証明書」発行窓口にて、デジタルカメラや携帯電話で周辺を撮影した写真を見せるか、訪問したことを証言してくださる本人以外の方(20歳以上の方)がいれば、誰でも受け取ることができます。
※護岸をよじ登っての撮影は危険ですので、くれぐれもご注意ください。

4.「淀川距離標左岸0.0k訪問証明書」の発行窓口(受取場所)
此花区役所 3階31番 政策共創課
住所:此花区春日出北1-8-4 電話:06-6466-9683
[最寄駅] 大阪シティバス「此花区役所前」
住所:此花区伝法3-2-27 電話:06-6462-1224
[最寄駅] 阪神なんば線「伝法」
此花区民一休ホール 1階窓口
住所:此花区四貫島1-1-18 電話:06-6463-1100
[最寄駅] 大阪シティバス「千鳥橋」、阪神なんば線「千鳥橋」
クレオ大阪西 1階窓口
住所:此花区西九条6-1-20 電話:06-6460-7800
[最寄駅] 大阪シティバス「西九条」、 阪神なんば線「西九条」、JR「西九条」

5.その他
この取り組みは、区民が区内のまちの魅力を再発見し、まちに愛着や誇りをもてるようにするために行う「このはな区民学芸員まち案内の会」活動の一つとして開始するものです。
此花区役所としても、「このはな区民学芸員」による活動を支援することで、此花区の魅力を区内外に知ってもらい、地域の活性化やまちの愛着や誇りの向上につなげていく取り組みを、区民協働で実施していきます。
探している情報が見つからない
