ページの先頭です
メニューの終端です。

広報「このはな」令和7年7月号

2025年6月1日

ページ番号:656643

PDF版 ※QRコードから詳細についてリンクを張っています。

  • 1面(PDF形式, 120.42KB)

    写真 イルミネーションイメージ

  • 2面(PDF形式, 642.92KB)

    此花区イルミネーションプロジェクト 世界に繋がる光とアートの街 このはな

  • 3面(PDF形式, 329.09KB)

    此花区イルミネーションプロジェクト 世界に繋がる光とアートの街 このはな

  • 4面(PDF形式, 429.99KB)

    このはな地活協だより 各地域のイベントって地域活動。

  • 5面(PDF形式, 547.55KB)

    地域活動を救え。/地域の夏祭り・盆踊り

  • 6面(PDF形式, 399.33KB)

    お知らせ/このはちゃんクリーンアップ大作戦/フードドライブを実施します。/後期高齢者医療制度資格確認書と保険料決定通知書を送付します/介護保険負担割合証の送付について/介護保険料決定通知書の送付について/下水道の供用開始のお知らせ/税金/固定資産税・都市計画税(第2期分)の納期限は7月31日(木)です/市民税・府民税に関する税務調査を実施します/募集/第51回このはな区民まつり 出店・ステージ出演者募集/災害時外国人支援ボランティア募集/水害から街を守る 水防団員募集中。

  • 7面(PDF形式, 365.64KB)

    区内各種団体からのお知らせ/此花区民一休ホール 会議やイベントをするならココ。〈学ぶ〉此花区の歴史と正蓮寺川施餓鬼 あなたのまちのすごい歴史と文化/老人福祉センター 高齢者向けイベント・運動はココ。〈学ぶ〉「遺言書作成体験」講座 遺言の目的や必要性を学んでみませんか。/此花区社会福祉協議会 ボランティアや高齢者向けイベントはココ。〈福祉〉高齢者福祉月間 ご長寿のお祝い/大阪市スポーツ推進委員此花区協議会 誰でも楽しめるスポーツをするならココ。〈運動〉ちょこスポ ソフトバレーボール・スリーアイズ定例体験会 参加費無料。予約不要。/此花区歴史研究会 此花区の歴史ならココ。〈学ぶ〉公開講座『西九条神社の由緒』/このはなまちセン 町会やイベントはココ。〈学ぶ〉スマホセミナーを開催します。スマホで簡単。情報の集め方/此花スポーツセンター 運動したい方はココ。〈運動〉このはな倶楽部/〈運動〉ジュニアバドミントン教室 8月開講。

  • 8面(PDF形式, 855.78KB)

    健康/各種検診・健診/相談/食育フェア in イオン高見店/みんな集まれ。此花けんこう万博 健康先進区をめざして。/夏休みおやこの食育教室

  • 9面(PDF形式, 478.49KB)

    相談/第75回 社会を明るくする運動 すまいるRingフェスタ

  • 10面(PDF形式, 1023.92KB)

    ほほえみ このはな子育て支援情報/Young Art Festival/高等学校等への進学向け奨学金等制度説明会の開催/夏の親子工作『ソルトアート』/2025このはなずこうランド いろんな工作を楽しもう。/保健師からのこのはな健康だより 妊娠期からの子育てを応援します。

  • 11面(PDF形式, 869.06KB)

    7月20日(日)に参議院議員通常選挙が行われます

  • 12面(PDF形式, 938.14KB)

    此花区住みます芸人かわばたくんの このはなテクテク日記/消防便り 水辺での事故にご注意を。/防犯・安全便り 闇バイトは犯罪です。/このはな図書だより/移動図書館まちかど号巡回

  • 13面(PDF形式, 721.61KB)

    論理的思考で答えを導け。名探偵このはちゃんからの挑戦状/7月は食中毒予防月間です/令和7年度第1回此花区区政会議を開催します

  • 20面(PDF形式, 970.54KB)

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが島屋小学校にやってきた。/ハローワーク梅田からのお知らせ/万博TIMES/区長だより

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市此花区役所 政策共創課

〒554-8501大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所3階)

電話:06-6466-9683

ファックス:06-6462-0942

メール送信フォーム