【広報協力】大阪市習い事・塾代助成事業参画事業者との広報協力にかかる協定締結事業者について
2024年12月24日
ページ番号:473230

「大阪市習い事・塾代助成事業参画事業者」との広報協力について
港区役所では、月額10,000円(税込)の範囲内で、1か月あたり400分以上の少人数制個別指導、または、これに準じたものであることなどの一定の条件を満たしている「大阪市習い事・塾代助成カード」が使用できる、区内の学習教室に対して、受講生募集にかかる広報協力を行っています。
詳細は、「大阪市習い事・塾代助成事業」参画事業者への広報協力をご確認ください。

協定締結事業者について

みなと塾「田中教室」

協定締結事業者
事業者:株式会社イング
代表者:代表取締役社長 大澤 義弘

開設する教室の概要
教室名:みなと塾 田中教室
対象:港区に在住の中学1~3年生
実施会場:田中会館 老人憩の家(港区田中2丁目5番10号)
実施曜日:毎週月曜日、土曜日
実施時間:18時30分~19時40分(70分間)
科目:5科目
定員:各回10名(定員に達した場合は、キャンセル待ちとなります。)
受講料:月額10,000円(大阪市習い事・塾代助成カード(10,000円分)が利用できます。)

申込方法
運営事業者まで電話またはメールでお申し込みください。
運営事業者:株式会社イング
電話番号:0120-958-195(火曜日から土曜日 11時00分~19時00分)
*必ず、オペレーターに「大阪市みなと塾田中教室について」とお申し出ください。
メールアドレス:minato3@ing-edu.com
*件名は「みなと塾申込み」とし、
- 生徒氏名(ふりがな)
- 学年
- 通学している学校名
- 電話番号
- 生年月日
- 習い事・塾代助成カード利用の有無
受講生募集について
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

「大阪市習い事・塾代助成カード」についてのお問合せ
「大阪市習い事・塾代助成カード」とは、登録された学習等に関する指導を行う事業者で、授業やレッスンを受ける際に使えるカードです。1人あたり月額10,000円まで利用できます。
詳細は、ホームページをご覧になるか、運営事務局まで電話でお問い合わせください。
大阪市習い事・塾代助成事業運営事務局
電話番号:06-6452-5273
ホームページ:www.juku-osaka.com

わからないことは なんでも きいてください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 協働まちづくり推進課教育・人権啓発グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所5階)
電話:06-6576-9975
ファックス:06-6572-9512