「みなと塾」令和4年度受講生を募集中!
2022年5月18日
ページ番号:496796
港区では、市岡、港南、市岡東中学校で、放課後、子どもの習熟に応じたきめ細やかな学習支援を行い、基礎学力向上及び学習習慣の定着を図るため、区内の中学生を対象に、民間事業者を活用した課外学習事業「みなと塾」を実施しております。
実施場所を塾事業者へ無償提供することで、受講料のコストダウンを図っています。
令和4年度受講生を募集しておりますので、下記「お申し込み先」までご連絡ください。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止による国や大阪府等からの要請により、授業が中止、延期またはオンライン学習に急きょ変更する可能性があります。変更する場合は、随時ホームページ等でお知らせします。
受講料
塾代助成カード(10,000円分)をお使いいただけます。
この塾の特徴
- 塾代助成カード(10,000円分)を使えば、実質無料で受講することができます。
- 講師1名に対し生徒4人以下の少人数制での個別学習指導・質問対応など、きめ細かくサポートします。
- タブレットを使った映像学習と問題演習(個別学習指導)で、国語・数学・英語の3教科が学べます。
- 学習診断テスト・個人面談を行い、生徒一人ひとりの学習進度表(個別カリキュラム)を作成し、学習の進み具合を「見える化」します。
- 定期的に行う学習理解度テストで、実力をチェックします。
実施場所・実施曜日・対象
市岡中学校教室
- 場所:市岡中学校(多目的室)
- 実施曜日:毎週水曜日、金曜日
- 対象:市岡中学校に通う1~3年生
詳しくは案内チラシをご覧ください。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
港南教室
- 場所:港南中学校(多目的室)
- 実施曜日:毎週火曜日、木曜日
- 港区在住の中学1~3年生
詳しくは案内チラシをご覧ください
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
市岡東教室
- 場所:市岡東中学校(多目的室)
- 実施曜日:毎週月曜日、木曜日
- 対象:市岡東中学校に通う1~3年生
詳しくは案内チラシをご覧ください。。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
お申し込み先
株式会社イング
電話番号 06-6773-9185(受付時間、平日10時30分~17時)
*必ずオペレーターに「大阪市みなと塾〇〇教室」についてとお申し出ください。
市岡中学校教室専用メールアドレス minato1@ing-edu.com
港南教室専用メールアドレス minato2@ing-edu.com
市岡東教室専用メールアドレス minato4@ing-edu.com
(参考1)その他、塾代助成カードを使って学習できる月額1万円の教室のご案内
(参考2)塾代助成カードとは
大阪市塾代助成事業による、あらかじめ登録された学習塾などで1人あたり月額1万円まで利用できるカードです。
塾代助成カードの利用は所得制限等の利用条件があり、申請手続きが必要になりますので、詳しくは「大阪市塾代助成事業運営事務局」までお問い合わせください。
わからないことは なんでも きいてください
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 協働まちづくり推進課教育・人権啓発グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所5階)
電話:06-6576-9975
ファックス:06-6572-9512