「港区防災マップ」を更新しました
2020年8月19日
ページ番号:511981
「港区防災マップ」を更新しました!(令和2年7月17日現在)
広報みなと8月号(防災特集号)に掲載している「港区防災マップ」です。(令和2年7月17日現在)
もしものために各自の避難先を確認しておきましょう!
津波のおそれがある時は、「広域避難場所」や「一時避難場所」には避難せず、堅固な建物の3階以上や近くの津波避難ビルに避難してください。
また、英語、中国語(簡体字)、韓国語・朝鮮語の「港区防災マップ翻訳版」を区役所1階にて配布しています。
〔保存版〕港区防災マップ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
コロナ禍における災害時の避難について
コロナ禍における災害時の避難について、自宅で安全が確保できる場合は、感染リスクを負ってまで避難所へ行く必要はありません。また、自宅以外でも、親戚や知人宅、ホテル等への避難も事前にご検討ください。感染リスクを減らすため、避難所以外への分散避難にご協力をお願いします。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 協働まちづくり推進課安全・安心グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所5階)
電話:06-6576-9743
ファックス:06-6572-9512