ページの先頭です
メニューの終端です。

「学校支援ボランティア」を募集しています

2024年12月24日

ページ番号:568254

 港区内の小・中学校及び幼稚園では、子どもたちの学校園生活を支援するボランティアを募集しています。

学校支援ボランティア
別ウィンドウで開く

「学校支援ボランティア」ってどんな活動?

活動内容について

  • 障がいのある児童生徒の学習などの支援
  • 不登校児童生徒の学習や登校などの支援
  • 帰国・来日等の児童生徒の日本語での学校生活支援
  • 授業中の学習支援
  • 放課後や長期休業期間中の学習支援
  • 教材の印刷など教員の業務支援
  • 読み聞かせボランティア
  • 緑化活動支援など
  • 登下校の安全ボランティア

謝礼等について

 ここでご紹介するボランティアは、無償のものから有償のものまでが含まれています。また、活動内容によってボランティア保険等の取り扱いも異なります。詳しくは、希望する学校園へお問い合わせください。

各校の募集内容

募集内容
学校園電話問合せ先
























































































































三先幼稚園6572-7089主任 菊池        
市岡小学校6571-0550教頭 奥田   
磯路小学校6571-5300教頭 井村
三先小学校6571-0019教頭 糸井
 
 
   
田中小学校6573-0031教頭 鈴木
 
  
八幡屋小学校6571-0013教頭 堀   
波除小学校6583-4000教頭 川口 
築港小学校6573-2445教頭 鶴賀      
南市岡小学校6582-0390教頭 山本 

 
港晴小学校6574-6636教頭 加藤
副校長 田村
    
弁天小学校6573-5812教頭 山田  
池島小学校6571-4354教頭 川勝   
市岡中学校6572-7231教頭 出石   
港中学校6572-4461教頭 山本  
港南中学校6573-0051教頭 金森     
市岡東中学校6582-8580教頭 大島    
築港中学校6575-3092教頭 森本   

「大阪市教員採用選考テストにおけるボランティア加点制度」について

★印は、「大阪市教育採用選考テスト」におけるボランティア加点制度の対象になります。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市港区役所 協働まちづくり推進課教育・人権啓発グループ

〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所5階)

電話:06-6576-9975

ファックス:06-6572-9512

メール送信フォーム