令和5年5月号
2023年5月1日
ページ番号:598652
令和5年5月号
1面 働く人も暮らす人も育つ人も自分の頭を、自分で守ろう!/新市長就任のご挨拶(PDF形式, 767.83KB)
2面 お知らせ(PDF形式, 780.75KB)
3面 お知らせ/講座・イベント/子育て/健康(PDF形式, 324.52KB)
4面 健康/相談/図書館からのお知らせ(PDF形式, 536.70KB)
5面 特集号 2025年大阪・関西万博は開催2年前を迎えました。/個別避難計画を作ろう!(PDF形式, 716.64KB)
6-7面 特集号 ~暮らして楽しい・遊んで楽しい・働いて楽しい~「未来と世界にひらくまち・港区」を目指して(PDF形式, 565.36KB)
8面 区民モニター/毎月お届け!広報みなと(PDF形式, 438.86KB)
9面 大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博 空飛ぶクルマが離発着する会場外ポートの候補地を決定!、保育士として働く方を応援します!子どもたちの笑顔のために!!、新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ)(PDF形式, 670.60KB)
10面 大阪市民のみなさんへ(くらし、募集) (PDF形式, 387.50KB)
11面 大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント、プレゼント)(PDF形式, 485.65KB)
12面 区長山口照美のてるてるだより/ヘルメット着用が努力義務化されました/MINATO表紙意識調査/マイナポイント第2弾のポイント申込期限について/【お詫びと訂正】広報みなと4月号掲載記事について/みなと企業訪問(PDF形式, 579.04KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 総務課総合政策グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所6階)
電話:06-6576-9683
ファックス:06-6572-9511