令和6年2月号
2024年2月1日
ページ番号:618849
令和6年2月号
1面 あなたとあなたの大切な人の人生会議/知ってる?ACP(人生会議)~50歳になったら考えよう~(PDF形式, 783.85KB)
2面 地域活動×SDGs vol.13/お知らせ/「広報みなとに広告掲載しませんか?」/能登半島自身復興支援 第15回天保山まつりを開催します!/相談 (PDF形式, 745.24KB)
3面 お知らせ/講座・イベント/MINATO表紙意識調査(PDF形式, 234.84KB)
4面 相談/講座・イベント/図書館からのお知らせ/相談/健康/相談/図書館から(PDF形式, 287.68KB)
5面 特集号 産官学+地域連携でこどもを育てるまちへ一緒に取り組みませんか?/OSAKAみなと未来教育ネットワークに参加いただける企業・団体等を募集しています!/学校支援ボランティアとして活動いただける、保護者や地域の方を募集しています!(PDF形式, 433.23KB)
6-7面 特集号 4月1日 いよいよ開館!!/港区土地区画整理記念・交流会館(PDF形式, 711.98KB)
8面 特集号 2024国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会を開催!!(PDF形式, 612.82KB)
9面 大阪市民のみなさんへ(物価高騰に対する支援のお知らせ、大阪・関西万博ボランティアを募集!、がん患者の方へウィッグなどの購入費や在宅介護サービス利用料などを助成しています)(PDF形式, 375.55KB)
10面 大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ、募集)(PDF形式, 379.64KB)
11面 大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)(PDF形式, 676.97KB)
12面 区長 山口照美のてるてるだより/健康×防災~歩いて備える~/「港区民モニターアンケート」にご協力ください/子育て/大正・港・西淀川オープンファクトリー参加企業募集/第26回 春一番ふれあいフェスティバル開催 (PDF形式, 544.54KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 総務課総合政策グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所6階)
電話:06-6576-9683
ファックス:06-6572-9511