ページの先頭です
メニューの終端です。

令和7年「港区成人の日記念のつどい(はたちの祝い)」を開催しました

2025年1月14日

ページ番号:643630

令和7年「港区成人の日記念のつどい(はたちの祝い)」を開催しました

 令和7年1月12日(日曜日)午前10時30分から、アートホテル大阪ベイタワー4階アートグランドボールルームにて、「令和7年港区成人の日記念のつどい(はたちの祝い)」を開催しました。

 当日は約400名の新成人にご参加をいただきました。

 第1部の記念式典では、「令和7年港区成人の日記念のつどい(はたちの祝い)」実行委員会の上田委員長より温かいお祝いのことばをいただき、新成人代表への花束贈呈の後、新成人代表から「成人のことば」として今後の抱負を熱く語っていただきました。

 第2部は市長からの新成人へのはなむけのメッセージ映像上映後、各中学校下代表が企画した恩師のお祝いのことばや思い出の映像を上映し閉会となりました。

 あらためまして新成人の皆様、ご成人おめでとうございます!

 今後のますますのご活躍をお祈りしています。

式典の様子(第1部お祝いのことば)
別ウィンドウで開く

第1部お祝いのことばの様子

式典の様子(第1部花束贈呈)
別ウィンドウで開く

第1部花束贈呈の様子

式典の様子(第2部)
別ウィンドウで開く

第2部各中学校思い出映像上映の様子

港区成人の日記念のつどい当日の運営について

 「港区成人の日記念のつどい」実施につきましては、日頃から区内の青少年の育成推進活動にご尽力いただいています港区青少年指導員連絡協議会・港区青少年福祉委員協議会の皆様方にご協力をいただいています。

 今年度につきましても、新成人代表とともに、「港区成人の日記念のつどい」運営委員会への参加から事務連絡、当日の受付、警備等のボランティアスタッフとして従事していただきました。皆様、本当にありがとうございました。

 港区では、青少年指導員として地域における青少年の健全育成等の活動にご協力いただける方を募っています。青少年指導員の活動等、詳しくはホームページをご覧ください。

開会前打合せ
別ウィンドウで開く

開会前事前打合せの様子

協賛企業・団体(順不同)

 港区地域振興会

 港区民生委員児童委員協議会

 港地区保護司会

 港区地域女性団体協議会

 港区PTA協議会

 港区母と子の共励会

 港区更生保護女性会

 大阪港ライオンズクラブ

 アートホテル大阪ベイタワー

 株式会社海遊館

 大阪水上バス株式会社

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市港区役所 協働まちづくり推進課教育・人権啓発グループ

〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所5階)

電話:06-6576-9975

ファックス:06-6572-9512

メール送信フォーム