ページの先頭です
メニューの終端です。

第44回 みなとわんぱくまつりを開催します

2025年9月17日

ページ番号:661502

令和7年9月23日(火曜日・祝日)開催

 今年も八幡屋公園芝生広場(雨天中止)にて、第44回みなとわんぱくまつりを開催します。

 「みなとわんぱくまつり」は、地域の大人と子どもの交流の機会を提供することで、子どもを取り巻く地域コミュニティに「顔の見える関係」をつくることにより 、港区の子育てネットワークを強化し、港区の子育て環境の向上を図ることを目的に始まりました。

 今年、第44回目を迎え、模擬店やあそびコーナー、キッズダンスステージと充実したプログラムになっておりますので、ぜひご来場ください♪

概要

開催日時

 令和7年9月23日(火曜日・祝日) 午前10時から午後3時

開催場所

 八幡屋公園芝生広場

 (注)雨天中止

開催内容

キッズダンスステージ

 MEI DANCE / DREAMER / Y2 Dance Box BAY KIDS / Ka Leo Lino(カレオリノ) / mushuroom

(注)都合により内容が変更となる場合がございます。

模擬店コーナー

 かき氷 / お菓子つかみどり / たこせん / チューペット / 冷たいクレープ / ジュース / フライドポテト / からあげなど

(注)都合により内容が変更となる場合がございます。

あそびコーナー

 ふわふわ / 射的 / くじびき / スーパーボールすくい / 水鉄砲 / 磯路パキューン / わなげ / ストップ!10秒チャレンジ / キッズアート工作 / 手作りサークルハッピー / お花のブレスレット作り体験 / 消しゴムはんこ / どじょうすくい / ぷよぷよすくい / 池島割りばしてっぽう / プラバン / 景品つり / ストライクアウト / 自然を楽しみ!自然とあそぼう!など

(注)都合により内容が変更となる場合がございます。

主催

 みなとわんぱくまつり・こどもパラダイス実行委員会

 大阪市港区役所

協力

 大阪みなと中央病院

注意事項

  1. 自転車でお越しの方は、必ず専用の駐輪場をご利用ください。
  2. 大阪・関西万博開催により、Osaka Metro中央線の混雑が予想されるため、バスや自転車、徒歩でのご来場をお願いいたします。
  3. ゴミは各自でお持ち帰りいただくか所定のゴミ箱へ捨ててください。
  4. こまめに水分補給を取るなど熱中症には十分ご注意ください。万が一体調を崩された場合は、お近くのスタッフにお声がけください。

問合せ先

 (一財)大阪市コミュニティ協会 港区支部協議会 

 電話:06-6572-0020

第44回みなとわんぱくまつり

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市港区役所協働まちづくり推進課
住所: 〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所5階)
電話: 06-6576-9734 ファックス: 06-6572-9512

このページへの別ルート

表示