ねずみ・害虫について
2019年2月1日
ページ番号:239673
ねずみや害虫は不快感を与えるだけでなく、人に病気をもたらす原因となることもあります。それぞれの習性を知って防除し、衛生的で快適な環境を作りましょう。
保健福祉センター分館では以下の受付を行っています。
- 防除方法のアドバイス
- 害虫の簡易な鑑別
- 薬剤用肩掛け噴霧器の貸し出し(薬剤はご自身でご用意ください)
- ねずみ用捕獲かごの貸し出し
保健福祉センターでは薬剤の配布や駆除は行っていません。駆除作業は土地建物の所有者または管理者が自らの責任で行ってください。
リーフレット
台所のおじゃま虫ゴキブリ(PDF形式, 952.86KB)
ゴキブリの種類、習性、防除方法等を紹介するリーフレットです。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
都島区役所 保健福祉課(運営)
電話: 06-6882-9973
ファックス: 06-6925-3972
住所: 〒534-0027 大阪市都島区中野町5丁目15番21号(保健福祉センター分館)